心理学者による、火が空中移動するマジック!貴方は謎が解けるか?
公開: 更新:

出典:YouTube

木村カエラ「家にいたら、中学生男子が集団で来て…」 次の展開に「羨ましすぎる」木村カエラさんがInstagramに投稿した、バレンタインのエピソードに反響。娘さんと一緒にチョコを作ったところ…。

上野樹里が写真付きで報告 「新しい家族が増えました」俳優の上野樹里さんが、2025年2月19日にInstagramを更新。「新しい家族が増えました」という報告とともに、写真を公開しました。
grape [グレイプ] entertainment
イギリス・ロンドン在住の心理学者リチャード・ワイズマン博士が、自ら考案した不思議なマジックを、種明かし付きで披露しました。
ワイズマン博士の前にあるのは、2本のロウソクとマッチ箱です。
まずは向かって左側のロウソクに火を点けます。
するとロウソクの火は空中をふわふわ移動して、右側のロウソクへ!
一体これはどうなっているのでしょうか?まずは、このマジックの様子と種明かしをご覧ください。
不思議なマジックと、意外な「種」をご覧になりましたか?
何と、このマジックの裏には「a ninjya(忍者)」の存在がありました。つまり博士のマジックを手伝う黒子ですよね。
博士は、まず透明なシートをテーブルとカメラの間にスタンバイ。
そこから先ほどのマジックを始めます。ロウソクにマッチで火を点けたのは博士ですが、実はカメラの前で忍者もライターに火を点け、移動させていたのです。なるほど、こんなトリックが使われていたんですね!
ワイズマン博士は元々マジシャンでしたが、マジックの裏にある人間の深層心理に強い関心を持ち、ロンドン大学で心理学を専攻。卒業後はエディンバラ大学で心理学の博士号を取得しました。現在はハートフォードシャー大学・心理学の教授で、研究室も持っています。
今回の動画は博士がYouTubeの専門チャンネル「Quirkology(奇妙な心理学という造語)」で公開しているものです。他にも色々な面白いマジックがあるので、是非ご覧ください!
Quirkology