trend

「こういう話は涙が出ます」 子供を連れていると突然声をかけられて…

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

親子の漫画

小さい子供を連れて外出していると、「周囲にうるさく思われていないか」「突然泣きださないか」といった心配をしてしまうかもしれません。

「誰かに手伝ってもらえたら嬉しい」と思う瞬間もあるでしょう。

小さい子供を連れて外出していたら突然…

2歳になる息子さんがいる、ちゃず(chaz_comic)さん。

親子で外出する機会がしばしばあり、時には大変な思いをすることもあったといいます。

とはいえ、1人で対処しなければいけない場面ばかりではなかったようで…。

ちゃず(chaz_comic)さんの漫画
ちゃず(chaz_comic)さんの漫画
ちゃず(chaz_comic)さんの漫画
ちゃず(chaz_comic)さんの漫画
ちゃず(chaz_comic)さんの漫画
ちゃず(chaz_comic)さんの漫画
ちゃず(chaz_comic)さんの漫画
ちゃず(chaz_comic)さんの漫画

行く先々で、さまざまな人たちが助けてくれたのです!

エレベーターまでの道を教えてもらったり、電車から降りる時にベビーカーを補助してもらったり、息子をあやしてもらったりと、ちゃずさん親子に手を差し伸べる人がたくさんいました。

たとえ見知らぬ人だったとしても、困った時に手を貸してもらえると、嬉しい気持ちになりますよね。

親切にしてくれた人たちの行動に目頭が熱くなってしまう、素敵なエピソードでした。

【ネットの声】

・本当に涙が出てしまうエピソードですね。優しくしてくれてありがとう。

・優しい世界が広がっていますね。世の中、まだまだ捨てたものではありません!

・いつも無意識に人助けをしている人たちなんでしょうね。素晴らしいです。

・子供は未来です。社会で育てる意識をもって、子育てママを応援していきたい!

子供を連れている時に助けられて、心がグッと軽くなったであろう、ちゃずさん。

親切な人が増えて、子育てする人にとって優しい社会になっていくといいですね。


[文・構成/grape編集部]

子供の画像

母親「帰りにJALの飛行機乗ったんだけど…」 機内での出来事に「CAさんすごい」「普通はできない」飛行機の事情により動画が再生停止された時のこと。娘さんは「アンパンマン~」と大声で泣き始めてしまったといいます。

家族の写真

「なぜこんなに温かいんだろう」 大人になっても『子供扱い』する親の愛に、胸がジーン2025年9月、Xでは両親や親戚などから、大人になった現在も、子供の頃と変わらない愛を受けているというエピソードが多数投稿され、盛り上がっています。grape社員の中にも「同じような経験がある」という人が多数。体験談をまとめたので、読んで温かい気持ちになっていきませんか。

出典
chaz_comic

Share Post LINE はてな コメント

page
top