おばあちゃん「行ける?」 孫の反応は… 「これはヤバい」
公開: 更新:

※写真はイメージ

「日傘よりいいかも…」 小学生が購入した『暑さ対策グッズ』がこちらなんでも、8歳の息子さんがある『暑さ対策グッズ』を身につけて登校したいと、エビふらいさんにお願いしているとのこと。

『お客様へ』 スーパーでみつけた貼り紙を、見ると…「笑っちゃった」「そういうことか」ぱんぽんた(myhome__since2022)さんは、訪れたスーパーで気になる貼り紙を発見したといいます。 トイレなどで見かける、精算済みではない品物を持ち込まないよう呼びかける、注意喚起の貼り紙だったのですが、よく見ると…?
- 出典
- @wocomeoic
生きることの喜びや張り合いを指す『生きがい』。
仕事で活躍することや、趣味に没頭している時間など、『生きがい』は人それぞれ違うでしょう。
「私の『生きがい』は月1回…」
みろく(@wocomeoic)さんが、Xに投稿した自身の『生きがい』に、注目が集まっています。
「すごくいい」「涙が出てくる」などの声が上がり、24万件以上の『いいね』が寄せられました。
多くの人の心を掴んだ『生きがい』とは一体、どのような内容なのでしょうか。
みろくさんが投稿した、メッセージツール『LINE』の画面とコメントがこちら。
月1回、おばあちゃんと『ジョイフル』に行くのが『生きがい』。
『LINE』の画面には、祖母からみろくさん宛てに届いた「行ける?」「明日『ジョイフル』に行きたいなあ」という文言が。
みろくさんの『生きがい』は、祖母とファミリーレストラン『ジョイフル』に月1回行くことでした!
行き先が特別な旅行などではなく、身近な『ジョイフル』なのが素敵ですよね。
ほほ笑ましい、祖母とみろくさんのやり取りには、さまざまなコメントが寄せられています。
・「行ける?」っていう、おばあちゃんの文章がかわいい。
・これはヤバい。おばあちゃんから誘っているのも、グッとくる。
・自分はなかなか、おばあちゃんに会えていないなあ。今度、ご飯に誘おうと思います。
孫であるみろくさんから、「一緒に行く『ジョイフル』が『生きがい』」といってもらえたら、祖母も嬉しいでしょうね。
祖母とみろくさんのやり取りに、多くの人が心温まった投稿でした!
[文・構成/grape編集部]