配達員が忘れられない『表情』 お中元を届けると、少年が?
公開: 更新:


秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
- 出典
- 運び屋ゆきたの漫画な日常
荷物が配達された時、送り状を見なくても、箱のサイズから、なんとなく中身を予想することがあるでしょう。
時折、思っていたのと違うものが出てきて、がっかりした経験はないでしょうか。
お中元の配達に、小学生が大興奮
漫画家の、ゆきたこーすけさんが描いたのは、自身が配達員として働いていた頃の体験談。
ゆきたさんが小さめの荷物を配達すると、その家にいた小学生くらいの男の子が喜びのあまり興奮状態になったそうです。
男の子は『荷物の中身』に、大きな期待感を抱いていたようで…。
出典:運び屋ゆきたの漫画な日常
出典:運び屋ゆきたの漫画な日常
どうやら男の子は、箱のサイズ感から、人気アニメ『妖怪ウォッチ』のオモチャだと思い込んでいたようです。
「絶対そうだ!妖怪ウォッチでしょ!」と信じて疑わない口ぶりに、ゆきたさんは申し訳ない気持ちになったといいます。
なぜなら箱の中身は、お中元に贈られた海苔だったのですから…。
「たぶん、海苔だよ…」と伝えた時の、男の子の表情が忘れられないという、ゆきたさん。
後日、男の子のもとに、待ち望んだ『妖怪ウォッチ』のオモチャが届いて、笑顔になっているといいですね…!
[文・構成/grape編集部]