クイックルハンディを手に持つ3歳児、拭いた場所は…? 「それはそれで助かる」
公開: 更新:


猫「飯だ。いくぞ」犬「おう!」 ご飯前の2匹の姿に「戦いに挑む前かな」「いい目をしてる」犬のこめたくんと、猫のうにちゃんと暮らす、飼い主(@chimaki0328)さん。 ご飯を食べる前の2匹の様子をXに投稿し、反響を呼びました。

ファミレスにいた高校生グループ 隣の席にいた女性が、学校へ即電話した『意外な理由』とは?ごぼふく(@gobohuku )さんは、子連れでファミリーレストラン(以下、ファミレス)を利用した、ある女性のエピソードを漫画で描きました。 ファミレスで女性が案内された席の隣には、やんちゃそうな見た目をした高校生のグループがいました。席に着くなり、幼い娘がぐずり始めると「高校生たちにキレられるのではないか」と不安になった女性でしたが…。
- 出典
- @NatsuTagu
さっとなでるだけでホコリなどを絡め取ることができる、ハンディモップ。
日々の掃除に重宝している人は、多いのではないでしょうか。
2人の幼い兄弟を育てる、田口ナツミ(@NatsuTagu)さんの自宅では、花王株式会社のハンディモップ『クイックルハンディ』を使っているのだとか。
3歳の次男も『クイックルハンディ』を持って、掃除の手伝いをしてくれるといいます。
しかし、次男が掃除をするのはある一定の場所だけのようで…。
「階段の端っこだけお掃除してくれる3歳」
一生懸命に掃除していた場所は、階段の端っこだけ!
背伸びをしながら、階段の端を拭いている姿がかわいらしくて、キュンとしますね。
次男のお手伝いはほんの一部だけですが、田口さんはきっと助けられているはず。
汚れが溜まりやすく、掃除をするのが面倒な階段の端っこを、入念に拭いてくれるのですから!
投稿には「端っこだけ!それはそれで助かるんですよね」「息子さん、えらい」といったコメントが届いていました。
この後、きれいになった階段の端っこを見て、笑顔になる次男の姿が目に浮かぶようです!
[文・構成/grape編集部]