trend

自習室に「ナイスアイディア!」の声 卓上に飾られていたのは…

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

自習室の写真

「浪人生だけど最大限に夏を楽しみたいから、自習室を夏仕様に変えている」

そんなコメントを添えて1枚の写真をXに公開したのは、2024年7月現在、受験浪人生として過ごす、雲外昇天(@ijigenrounin)さんです。

学生時代、誰もが一度は利用したことがあるであろう、自習室。自宅以外の場所で集中して勉強したい時に、役立ちますよね。

投稿者さんも例に漏れず、自習室を活用して日々受験対策に励んでいます。

とはいえ、現在の季節は夏。集中して机に向かっていても、時には外で楽しく夏を満喫する同世代の姿を想像し、うらやましさを感じることもあるでしょう。

しかし、自習室にいても工夫次第で夏を楽しめることを、投稿者さんは証明してくれました!

自習室の写真

めっちゃ夏仕様…!

自習室を写したはずが、装飾のおかげでリゾート地にいると錯覚しそうな1枚になっていますね…。

投稿者さんによると、タブレットまわりに飾り付けてあるヒマワリは、100円ショップ『ダイソー』で購入したとか。

これほどコスパよく『夏気分』を味わうことができるなら、試さない手はないでしょう!

思わぬひらめきに、たくさんのコメントが寄せられています。

・これはいいアイディア!気分転換も大事ですよね。

・モチベーションがめっちゃ上がりそう!

・アイディアの勝利!受験勉強ファイトです!

モチベーションを落とさずに勉強を続けるには、たまの気分転換が必要なもの。

この投稿をきっかけに、多くの受験生が自分なりの息抜き方法を探したくなったでしょう!


[文・構成/grape編集部]

お弁当

秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

柴犬の写真

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...

出典
@ijigenrounin

Share Post LINE はてな コメント

page
top