trend

小1の珍解答に、母「これが令和か」 娘の書き入れた文字を見ると?

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

夏休みの宿題の写真

子供にとっては貴重な長期間の休みである、夏休み。友達と遊んだり、遠方に住む親戚に会ったりと、楽しい予定でいっぱいです。

しかし、遊んでばかりはいられないのが現実。なぜならば、学校や塾からは山のような宿題が課されているのですから…。

そんな我が子の努力をそばでサポートするのが、親の宿題。全国の親は、仕事や家事の合間をぬって、勉強や作品制作を見守っているのです。

小学1年生の『珍解答』に母親ツッコミ!

凪(@Uhr3S7H3BHk75Tg)さんの娘さんは、小学1年生。

初めての夏休みを迎えるにあたって、凪さんの協力のもと、山のような宿題と向き合っています。

しっかりとスケジュールを組み、宿題を1冊ぶん終わらせた娘さん。母親である凪さんは、我が子の国語のドリルをチェックしていたのですが…ある1点を見て、こんなツッコミを入れました。

「これが令和か…!」

問題の内容は、絵を見て空欄に入る文字を記入するもの。暗い場所にいる人のイラストが載っており、問題には『ま○くら』と書かれています。

きっと正解は『まっくら』なのでしょう。…しかし娘さんの解答は、現代を生きる小学生ならではでした!

夏休みの宿題の写真

娘さんが記入した回答は『まっくら』…ではなく、『まくら』!

きっと、子供にも流行しているゲーム『Minecraft(通称:マイクラ)』のことでしょう。まさかの回答に、凪さんは「そうきたか!」と笑ってしまったのでした。

夏休みの宿題の写真

娘さんも、回答するにあたってイラストをヒントにしたはず。

もしかすると、洞窟を探索する光景だと思ったのかもしれません。はたまた、暗い部屋でゲームをしている人を思い浮かべたのでしょうか…。

珍解答に対し、同じく幼い子供を育てる人からは「うちの子も、迷わず『い』を書くと思う」という声も。

夏休みを全力で楽しんでいることが伝わる回答に、思わず丸をあげたくなってしまいそうです!


[文・構成/grape編集部]

子供の写真(撮影:エニママ)

母の手荒れを見た3歳児 ひと言に「笑ってしまった」「カサカサも悪くない」秋から冬にかけて、肌の乾燥がひどくなる筆者。 かかとや手指がカサカサになり、ひどい時にはかかとがひび割れ、指にはささくれができてしまうのです。 こまめに保湿クリームを塗るなど、ケアは心がけているのですが、毎日の掃除や料理...

LINEのスクリーンショットの画像

夫と3歳息子が『デート』 妻に送られてきたLINEの内容が…「笑い止まらん」「パパ優しすぎ」子供は時に、自由奔放な言動で大人を困らせることがあるでしょう。2025年11月24日、3歳の息子さんが外出先で見せた姿をXで公開し、注目を集めたのは母親の、つばめ(@swallow5531)さんです。

出典
@Uhr3S7H3BHk75Tg

Share Post LINE はてな コメント

page
top