trend

最悪のタイミングで配達? 子供が配達員に怯えるわけに「ごめん笑った」「お母さん最強」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

ゆきたこーすけさんの漫画の画像
ゆきたこーすけの写真

漫画家

ゆきたこーすけ

grapeで『新人配達員コータローがお届けします!』を連載中。2020年に大手宅配便会社を退社し、漫画家として活動を開始。Ameba公式トップブロガーとしても注目を集める。

各宅配業者では、配達の時間帯を指定できるサービスを導入しています。

直接の手渡しでしか受け取れない荷物の場合などには、特に役に立ちますよね。

しかし分単位で指定できるわけではないため、用を足している時などにインターホンが鳴ると、「そのタイミングで来るか…」と思うこともあるでしょう。

配達員を見て子供が怯えた理由とは?

過去に配達員として働いていた経験のある、ゆきたこーすけさんは、自身の体験や寄稿者のエピソードを元に漫画を描いています。

配達員である寄稿者から寄せられた、配達先の子供に泣かれたエピソードを紹介します。

配達員の男性が、ある家庭に荷物を届けに行った時のことです。

届け先に到着し、インターホンを鳴らすと…。

玄関のドアが開いたので、男性は挨拶をしました。すると、子供が怯えて部屋の奥へと逃げ出す様子を目撃したのです!

男性が到着する前、届け先の家では、一向に聞く耳を持たない我が子に対し、母親が「いうことを聞かない子のところには怖い人が来て、連れて行かれる」と脅し文句を投げかけていたとか。

子供には、その脅し文句がさぞ効いていたのでしょう。男性は子供に『怖い人』だと認識されたのか、「いい子にするから、連れて行かないでー!」と、怖がられてしまうのでした…。

漫画を見た人からは「ごめん、タイミングよすぎて笑った」「これは怖い…」「お母さん最強ですね」などのコメントが寄せられています。

偶然が重なり、怖い思いをした子供。

その日を境に「ママのいいつけはしっかり守ろう」と、改心したかもしれませんね!


[文・構成/grape編集部]

子供の画像

母親「息子の朝ごはんを準備していたら…」 まさかの光景に『6万人』がジーン「朝ごはんができたよ~」と朝食を持って息子さんのもとへ行くと、思わぬ光景が広がっていたと言います。Xで6万件以上の『いいね』を集めるほど、話題になった写真がこちらです!

ぺとさんが作ったクロネコヤマトの衣装の写真

4歳息子のために母親が手作りした『ハロウィン衣装』 写真に「すごすぎて笑った!」4歳息子のリクエストで母が作った『ヤマト運輸』制服衣装がすごすぎ!ロゴまで手作りしたプロ級の仕上がりに「目を輝かせ」て大喜び。過去の仮面ライダー・鬼滅の刃の衣装も公開。

出典
運び屋ゆきたの漫画な日常

Share Post LINE はてな コメント

page
top