lifestyle

透明テープの端が迷子に… 一瞬ではがせるコツに「もうイラつかない」

By - エニママ  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

透明テープの写真

荷物の梱包やラッピングのほか、補修などにも使うテープ。

しかし、セロハンテープやOPPテープなどの透明なテープは、切りっぱなしにしておくと、端が分かりにくいと感じたことはありませんか。

爪で引っかきながら苦労して端を探しても、きれいに剥がれなくてイライラしたこともあるでしょう。

「使いかけの透明テープを快適に使う方法はないか?」と探したところ、簡単な方法がありました。

本記事では、透明なテープの端が迷子にならない裏技を紹介します。

テープの端がすぐ見つかる裏技

用意するものは、100円ショップなどでも購入できるヘアピンです。

ヘアピンの写真

まず、テープの端を剥がしておきます。

透明テープの写真

次に、剥がしたテープの粘着面にヘアピン付けて、そのままテープを貼り戻しておきましょう。

テープの端にヘアピンを付ける写真

たったこれだけで、次に使う時に端がすぐに分かるようになります。

使う際は、ヘアピンを持ち上げれば、簡単にテープが剥がれますよ。この方法であれば、端が見つからなくてイライラすることもなくなりそうです。

ヘアピンは買ったものの使い回すのは数本のみで、未使用のものが大量に残っている人も多いでしょう。

ヘアピンが余っている人は、ぜひ試してみてくださいね。


[文/AnyMama(エニママ)・構成/grape編集部]

柿の写真

『意外と知らない』柿の剥き方 包丁の代わりに使うのは…2024年11月11日、暮らしに役立つ情報を発信する、はなマル(hanamaru__kurashi)さんが、Instagramを更新。硬めの柿に限った、『意外な皮の剥き方』を紹介しました!

ラップの写真

ラップが料理に溶けたら、食べても大丈夫? 旭化成の回答に「そうだったのか」料理にラップをかけてレンジ加熱した際に、ラップが溶けてしまったことはないでしょうか。この場合、料理に影響はないのか気になりますよね。『サランラップ®』を販売する、旭化成ホームプロダクツ株式会社(以下、旭化成ホー...

Share Post LINE はてな コメント

page
top