女性にお礼をされた配達員 何かと思ったら?「イケメンか!」「さすがプロ」
公開: 更新:
父「はい、撮るよー」 完成した家族写真に「どうしてそうなった」「1周回って好き」父がカメラマン役になった家族写真。その出来に娘が驚愕したワケは?
『日本語なのに読めない』貼り紙 内容が?「もはや外国語」「なんて?」旅行中に立ち寄った温泉。貼り紙の内容に首を傾げた理由が?
- 出典
- 運び屋ゆきたの漫画な日常
grape [グレイプ] trend
公開: 更新:
父「はい、撮るよー」 完成した家族写真に「どうしてそうなった」「1周回って好き」父がカメラマン役になった家族写真。その出来に娘が驚愕したワケは?
『日本語なのに読めない』貼り紙 内容が?「もはや外国語」「なんて?」旅行中に立ち寄った温泉。貼り紙の内容に首を傾げた理由が?
『情けは人のためならず』という言葉があるように、日本では古くから「他人に親切にすれば、巡り巡っていつか自分に返ってくる」と考えられています。
日本の昔話でも、ほかの人や動物を助けた結果、主人公が後に救われたり、豪華なお礼をもらったりする展開が描かれていますよね。
助けた相手だけでなく、自分まで幸せになれる…こんなにも『めでたし、めでたし』というフレーズが合うオチはないでしょう。
突然、利用客に『お礼』を渡された配達員
寄せられた体験談を元に漫画を描いたのは、配達員として長年働いた経験のある、ゆきたこーすけさん。
ある日、配達員がいつものように荷物を届けたところ、突然相手からお礼をいわれることがあったといいます。
忙しい中重い荷物を運んでくれる、配達員。大変な仕事であるため、お礼を告げたり、差し入れを渡したりする利用客は少なくありません。
しかし、今回の場合はそういった意味合いではなかったようで…。
出典:運び屋ゆきたの漫画な日常
出典:運び屋ゆきたの漫画な日常
昔話には、以前助けた相手が「あの時助けていただいた○○です」と名乗り出る展開も。
女性は重い家具を運んでくれた配達員に恩返しをできる日を、ずっと待っていたのです!
いわずもがな、これは配達員の厚意によるもの。1人で重い家具を運んでいた女性は、心身ともに救われたはずです。
配達員は担当エリアが決められているため、同じ利用者と何度も顔を合わせることがあります。そのためこの女性も、配達員とまた会えると思ったのでしょう。
ハッピーエンドな昔話さながらのエピソード。心優しい2人のやり取りに、さまざまなコメントが寄せられています。
・イケメンか!この配達員さん、人としてあまりにもかっこよすぎる。
・思いがけない親切って忘れられないものですよね。素敵。
・さすがは力仕事のプロ!優しい人だなあ。
まさに『めでたし、めでたし』な心温まるオチに、漫画を読んだ多くの人が笑顔になりました!
[文・構成/grape編集部]