lifestyle

「容器からお湯が漏れ出ます」 カップラーメンに入れてはいけない調味料は…

By - COLLY  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

カップラーメンを箸あげしている様子

※写真はイメージ

『MCTオイル』『エゴマ油』『亜麻仁油』『オリーブオイル』など、食生活に取り入れて健康増進を期待する油は複数あります。

普段の食事に少しふりかけるだけで摂取できるため、手軽な健康法として取り入れる人も多いようです。

健康や栄養素を意識するのはよいことですが、カップ麺の場合、実は意外なトラブルにつながる可能性があるため注意が必要です。

カップ麺にオイルをプラスするのがNGな理由とは

『マルちゃん』シリーズなどを製造・販売する東洋水産のサイトでは、カップ麺にオイルを足す場合について以下のように注意喚起を行なっています。

発泡ポリスチレン製の容器に「MCTオイル」「エゴマ油」「亜麻仁油」「ココナッツオイル(ヤシ油)」や「中鎖脂肪酸」を含む油等は加えないでください。

東洋水産 ーより引用

どのオイルも健康法の一環として愛用されているものですが、意外にもNGだったようです。

「まさか食べ合わせが悪いのか?」と心配になるかもしれませんが、問題は食べ合わせではなく、カップ麺が入っている容器にありました。

上記の食品を加えると、容器の内面が変質し、薄くなる場合があります。

状況によっては、容器からお湯が漏れ出るおそれがありますので、ご使用をお避けいただきますようお願いします。

東洋水産 ーより引用

オイルによってカップ麺の容器が破損する恐れがあるそうです。

どうしてもオイルを足したい場合には、容器を普通の食器に移し替えてから入れてみてはいかがでしょうか。

カップ麺容器の耐久性が低いわけではない

「オイルを入れただけでそうなるなんて、もともとカップの耐久性が低いのでは?」という疑問を持つ人もいるでしょう。

しかし、カップ麺の容器で使われている発泡ポリスチレンは、お湯を注ぐだけではそのような現象が起こらないため、カップの耐久性が低いわけではありません。

お湯だけを注いで指定時間待つという、ごく一般的な作り方であれば変形や破損を起こすことはないため、心配せずに調理してみてください。

なお、容器の変形や破損などが起こる可能性があるオイルは以下が挙げられます。

・MCTオイル

・エゴマ油

・亜麻仁油

・シソ油

・ココナッツオイル

・DHA、EPAなどのフィッシュオイル

健康に興味がある人なら、一度は聞いたことがあるオイルばかりではないでしょうか。

オリーブオイルの写真

※写真はイメージ

あくまで『カップ麺の容器に入れることは避けよう』ということであり、適度な摂取は個人の自由です。

前述の通り、カップ麺にプラスする際にはほかの容器に移せば問題ありません。

食生活で手軽に取り入れられるオイルですが、容器から漏れ出てしまってはカップ麺もオイルももったいない上に、やけどなどの恐れもあります。

プラスする際には容器の種類に気を付けて、上手に摂取していきましょう。


[文・構成/grape編集部]

エアコンの写真

エアコンをつけてるのに寒い… 企業が教える対策に「そうだったのか」冬に暖房を入れる際は、できるだけ効果的・効率的に部屋を暖めたいところですよね。とはいえ、暖房効果をアップさせるには具体的にどうすればいいのか、知らない人もいるでしょう。 本記事では、アイリスオーヤマ株式会社(以下、アイリ...

シャトレーゼのクリスマスケーキ

「シャトレーゼはやっぱ天才」 店頭にならんだクリスマスケーキに「分かってる」「さすがです」2024年12月22日、浦和たまこ(@saitama_tamako)さんは、菓子専門店『シャトレーゼ』の店頭で見かけた1枚を投稿。なんと21万もの『いいね』が寄せられました。

出典
東洋水産

Share Post LINE はてな コメント