society

クマに出会ってしまった… 環境省が教える『NG行動』とは?

By - デジタル・コンテンツ・パブリッシング  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

クマの写真

※写真はイメージ

昨今、増えているクマによる人的被害。これまで「クマはまず出ないだろう」と思われていた市街地でも目撃情報が多発するなど、生息地域が変わっており、思ってもみない場所で遭遇する可能性があります。

では、もしクマに出会ってしまったらどうすればいいのでしょうか。

クマに出会った時の対処法

環境省協力のもと、『クマに出会った時の対処法やNGな行動』を紹介します。

【クマが近くにいるのに気付いた時】

・落ち着いてゆっくりとその場から離れる。

・離れる際は背を向けない。

・ゆっくりと落ち着いて後退する。

【クマを遠くに見つけた時】

・落ち着いてその場から離れる。

・クマを驚かせないよう、大声を出したり、走って逃げたりしない。

・カメラのフラッシュを浴びせるようなことをしない。

【クマと目の前で相対してしまった時】

・急な動きをすると反応して襲ってくるので、クマが立ち去るのを待ってからその場を離れる。

・もし襲われたら両腕や顔で頭を守る。

万が一クマに遭遇した場合は、上記のように驚いて急に逃げたり、騒いだりすると逆効果。

いきなりクマが現れるとパニックになるかもしれませんが、落ち着いて対処することが大切です。

看板の写真

※写真はイメージ

クマに遭わない、近付かせないために

クマの被害を防ぐには、そもそもクマに遭遇しないようにすることが重要です。環境省によると、以下の点に注意すべきだといいます。

・クマの出没情報に気を付ける。

・クマに自分の存在を知らせる。

・クマが出没しそうな場所に近付かない。

クマの出没情報が発表された場合、出没地点の近くに行かないようにしましょう。特に、早朝・夜間は出会う可能性が高くなるため、注意が必要です。

また、山とつながっている林や川沿いはクマが出やすい場所。見通しの悪い場所や沢にも気を付けないといけません。

もし山に入る際は、クマ鈴など音の出るもので、クマに自分の存在を知らせることも避けるために大切なポイント。

鈴の写真

※写真はイメージ

また、秋は冬眠前にエネルギーをたくわえるため、クマが食べ物を求めて人里に下りてくる可能性が高まります。

どんな生き物なのか、どんな生態なのかなど、クマについて知ることも遭遇を避けるために重要です。

クマに遭遇しないよう、また万が一遭遇した際は被害に遭わないよう、環境省のアドバイスを覚えておきましょう。


[文/デジタル・コンテンツ・パブリッシング・構成/grape編集部]

西田敏行さんの写真

【訃報】俳優の西田敏行さん76歳逝去 自宅で倒れているところを発見俳優の西田敏行さんが亡くなったことが分かりました。亡くなった原因は虚血性心疾患だったといいます。ご冥福をお祈りいたします。

大谷翔平選手

大谷翔平が愛犬を抱く姿を公開 ユニフォーム姿に「勝利の神様」「大喜びですね」アメリカのプロ野球チーム『ロサンゼルス・ドジャース』に所属する大谷翔平選手は、現地時間2024年10月21日に自身のInstagramを更新。ワールドシリーズ優勝を願った「4more(あと4勝)」という言葉とともに、4枚の写真を公開しています!

出典
環境省(記事協力)クマに注意!

Share Post LINE はてな コメント

page
top