lifestyle

企業「衝撃の裏ワザ!」 豆乳パックの使い道に「なんて賢い」「やってみたい」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

豆乳パック

スーパーマーケットなどで比較的安く手に入り、栄養価も高い『豆苗』。

調理後、残った根と豆を育てて『再生栽培』ができる点も、魅力的ですよね。

物価が上昇している昨今、節約のために買っているという人も多いかもしれません。

豆苗栽培にちょうどいい入れ物があった!

施設野菜メーカーの株式会社村上農園(以下、村上農園)は、TikTokアカウント(murakamifarm_tiktok)で、豆苗を再生栽培する時に使える裏技を紹介。

豆苗を再生栽培する時には、残った根と豆を水につけておく、浅めの容器が必要です。

しかし、自宅にちょうどいい容器がなくて、困った経験がある人もいるのではないでしょうか。

村上農園によると、ぴったりな入れ物があるようで…。

※動画はTikTok上で再生できます。

@murakamifarm_tiktok 衝撃のウラワザ!豆乳パックで再生栽培! #村上農園 #豆苗 #再生栽培 #節約術 ♬ すごい速さ – andymori

そう、使い終わった豆乳のパックが、再生栽培するのにぴったりなのです!

キッコーマンソイフーズ株式会社の『調整豆乳』など、キャップ付きのパックであれば、水換えも楽チン。

投稿には「なんて賢い」「これ見て、早速やってみました」などの声が寄せられていました。

豆苗の再生栽培をする際に、ちょうどいい容器を探していたという人は、ぜひ試してみてくださいね!


[文・構成/grape編集部]

クリアファイルの写真

クリアファイルの角を切り落とせば… 意外な使い道に「天才だ」「この発想はなかった」日常の家事がラクになるような裏技を、Instagramで発信している、ゆっこ(yukko_mamachan__)さん。 家に余りがちなクリアファイルの、意外な活用法を紹介し、反響を呼びました。

つっぱり棒の写真

こんな使い方があったのか… つっぱり棒の活用法に「天才的」「これは思い付かない」そんなつっぱり棒の意外な活用法を、Instagramで紹介した、ぽむ(pom___room)さん。 どれも日常生活をラクにするものばかりで、あなたも「こんな使い方があったのか…」と驚くことでしょう。

出典
murakamifarm_tiktok

Share Post LINE はてな コメント

page
top