電車内でトイレに行きたがる娘 焦った父親が「もっと早くいいなさい」というと…?
公開: 更新:


秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
2人の娘さんを育てる、漫画家のうめじろう(umeda_umejiro)さん。
子育て中に起きた、クスッと笑える出来事を漫画に描き、Instagramに投稿しています。
電車で「おしっこ」という娘に父親が…?
うめじろうさんが、幼い娘さんを連れて、電車に乗っていた時のこと。
娘さんは、電車のドアが閉まった瞬間に、すべての親がドキッとするようなひと言を、口にしたのでした。
うめじろうさんの「もっと早くいいなさい」という指示を、予想外の角度で解釈をした娘さん。
こんなにもかわいらしい反応を見せられると、親としては内心困りつつも、頬がゆるんでしまいそうですね。
ちなみに、娘さんはその後、無事にトイレへ行くことができたといいます。
エピソードに対し、同じように子育てに励む読者からは「笑ってしまった」「かわいすぎる。これは叱れない!」「タイミング悪いの、あるある…」といった共感の声が続出しました。
どうやら、似たような経験をしたことのある親は多いようですね。
子育てをしていると、思わずツッコみたくなってしまうようなハプニングは、たびたび起こるもの。
そういった予期せぬ事態を乗り切るごとに、親の対応スキルはめきめきと上がっていくのでしょう…!
grape HIT(グレイプ ヒット)
ウェブメディア『grape』で、過去に多くの共感を得た記事や反響の大きかった投稿を再構成してお届けしています。
[文・構成/grape編集部]