trend

「今年も豊作でした!」 足元に目をやると…「前世は羊だったのかな」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

柴犬の写真

「今年も豊作でした!」

2024年11月1日、農業を営む生産者の『声』を彷彿(ほうふつ)とさせるひと言を添えて、1枚の写真を公開したのは、@Shibamugi28さん。

投稿者さんは、決して農業を営んでいるわけではありません。

しかし、毎年この時期になると、あるものが自宅で収穫されるといいます。

一体何が、収穫の時期を迎えるというのでしょうか…。

柴犬の写真

カーペットの上に落ちているのは、大量の毛!

そう、投稿者さんが「今年も豊作だ」と喜んだのは、一緒に暮らす柴犬のこむぎくんが、換毛期を迎えていたためだったのです。

こむぎくんの表情に注目すると、体が軽くなってスッキリとしたのか、どこか清々しさを感じますね。

カーペットの上に広がる大量の毛を見ていると、まるで毛布であるかのように錯覚してしまいそうです…。

・これでセーターが編めそうです!

・うおっ!大豊作ですね。

・前世は羊だったのかな?

・これはすごい。ぬいぐるみが1つ作れそう。

来年の同時期にも、こむぎくんの毛はごっそりと抜け落ちるのでしょう。

来年は、今年よりも多くの毛が抜け落ちるのでしょうか。それとも、記録更新は難しいのでしょうか。今から結果が楽しみで仕方がないですね!


[文・構成/grape編集部]

86589_main

「高級店しか行ったことないの?」 スーパーに寄せられたクレームにドン引きスーパーのレジに意見する客。貼りだされた意見カードに書かれていたのは、目を疑うような身勝手な言い分でした。

ミャクミャク柄のお手製服を着た女の子

ミャクミャクの服を着た1歳児 万博で声をかけた『人物』が…「なんて幸運」ミャクミャクの服を着た1歳児 万博で声をかけた『人物』に驚き!

出典
@Shibamugi28

Share Post LINE はてな コメント

page
top