客に声をかけた万引きGメン まさかの展開に「有能で笑いました」
公開: 更新:


面接官「大学卒業から何してたの?」 30歳職歴なし男性が答えると、衝撃の事実が…企業の採用選考において最大の関門といえるのが、面接。履歴書などをもとに、面接官から繰り出される質問に対し、どれだけうまく答えられるかが選考突破のカギですよね。ミヤギトオル(@mitume333)さんは、そんな就職活動の面接をテーマにした4コマ漫画をXで公開。驚きのオチが反響を呼んでいます。

包囲された猫 満足そうな顔をした、次の瞬間…「好きすぎる」「たまらん」自身の体験をもとに、猫のキュルガと飼い主たちを描いた漫画をXで公開している、漫画家のキュルZ(@kyuryuZ)さん。飼い主と妹が楽しそうに話している時の、キュルガの様子を描きました。
- 出典
- @sugaaanuma
客に扮して店内を巡回し、店の商品を盗む人々を取り締まる、『万引きGメン』。
万引き犯の一瞬の隙も見逃さない、鋭い観察眼を持った『万引きGメン』を、テレビ番組などで見たことがある人もいるでしょう。
『万引きGメン』が見破った、レジを通していないものが…
すがぬまたつや(@sugaaanuma)さんは、そんな万引きをテーマにした、創作漫画をXに投稿。
ある日、店の外を出た客に、『万引きGメン』が声をかけました。
「お客さん、レジを通していない物があるよね?」と引き留めるも、身に覚えのない客は否定をします。
すると『万引きGメン』は、「ほらこれ」といいながら…。
「雨の日は2倍だから、通したほうがお得ですよ?」
まさかの、ポイントカードを使っていなかったことを指摘しました。
万引き犯を捕らえた時のような声のかけ方に「紛らわしいわ!」と、心の中でツッコミを入れた客。
…と、思いきや、客は本当に万引き犯だったのです!
『万引きGメン』は、客がポイントカードだけでなく、刺身もレジを通していないことを、見事に見破っていました。
ポイントカードを指摘されて、安心したのもつかの間、犯行が暴かれた客は、天国から地獄へと突き落とされたことでしょう。
二段構えの展開に、ネットでは「有能で笑った」「結局、してたんかい!」といったコメントが寄せられています。
油断を誘った後に、核心を突くのが、この『万引きGメン』の作戦だったのかもしれませんね。
[文・構成/grape編集部]