車のドアを開けたら「うわっ、臭い!」 JAFが教える『原因』が盲点だった
公開: 更新:
白菜の表面に黒い点々を見つけたら… 「そうだったのか!」「初めて知った」「白菜に黒い点々が…!」。そんな状態になっていれば、傷んでいるのか腐敗しているのか、食べてもいいのか…とさまざまな疑問が浮かびます。黒い点々の正体や、食べられるのかどうかなどについてご紹介します。
エアコンをつけても部屋が寒い! 原因に「だからか」「納得した」「エアコンの暖房運転をしているのにいつまでも部屋が寒い!」。そんな時には確認してみるべき注意点があります。対策次第では改善することもあるため、まずは暖房運転をしても暖まらない原因を知っておきましょう。
車を運転しようとドアを開けた際に、においが気になることはありませんか。
駐車している時は車は密閉された状態なので、換気が行われず、どうしてもにおいがこもってしまいます。
気になる車のにおいの原因とは、なんなのでしょうか。一般社団法人日本自動車連盟(以下、JAF)協力のもと紹介します。
車のにおいの原因
JAFによると、以下のような例が車のにおいの原因になるといいます。
内装や素材から発生するにおい
新車のにおいは、シートやダッシュボードなどに使用されるプラスチック、接着剤、ウレタンなどの揮発性有機化合物(VOC)によるもの。このにおいは時間とともに薄れることが多いですが、通気をよくすることで軽減できます。
車内で発生する汚れやカビ
エアコンのフィルターやダクトに湿気がたまり、カビや細菌が発生することで、カビ臭さを感じることも。特にエアコンを使った時に強くなることがあります。
食べ物や飲み物の残り
車内で食べ物や飲み物をこぼすと、シートやフロアマットに染み込んで、腐敗臭やカビ臭を発生させることがあります。
※写真はイメージ
ペットの毛や皮脂
ペットを車内に乗せた場合、毛や皮脂などがシートやカーペットに吸収されて、においの原因になることがあります。
タバコや香水
車内でタバコを吸った場合、煙がシートやカーペット、天井の素材に吸収され、においがこびり付くことも。また、香水のにおいも車内に吸着して残ることもあり、不快に感じることがあります。
車両部品のトラブルに要注意!
上記が主なにおいの元として考えらえますが、注意すべきなのは、車の部品のトラブルによって異臭がする場合。JAFでは以下のように説明しています。
エンジン回り(バッテリー付近)から異臭がする
バッテリー付近から異臭がする場合は、バッテリー内部または配線のショートや、過充電などが考えられます。
いわゆる硫黄のにおいや、ゴムが溶けたようなにおいがする場合は、車両の電源をオフにしてください。点検が必要なため、JAFへ救援要請をお願いします。
エンジン回りからゴムが焼けるにおいがする
ベルトの異常や配線類のショートなど、異臭の原因はいくつか考えられるので、点検の上、原因を特定することが必要。
原因が特定されるまでエンジン始動をおこなわないでください。こちらも点検が必要な状態のため、JAFへ救援要請をお願いします。
車のにおいの原因はさまざまですが、車の部品のトラブルの場合は、十分に気を付ける必要があります。該当したら、速やかにJAFやロードサービスを依頼してください。
[文/高橋モータース@dcp・構成/grape編集部]