アップルパイを焼いた女性 完成後の写真が?「目を疑った」「声出たわ」
公開: 更新:


セルフレジの打ち忘れを申告した男性 その後の展開にまさか!【4選】多くのお店で見かけるようになったセルフレジ。お店によって仕様が違うので、毎回初めてのような気分を味わう人もいるでしょう。この記事では、セルフレジで起こりがちな『あるある』を4つ紹介します。

『心の声』が出すぎている猫 飼い主に抱っこされて…「にょーーんって聞こえてくる」飼い主(@IWASHI_0723)さんが抱っこをすると…猫のいわしくんの表情に注目が集まりました。
食べるだけでなく、作る工程も楽しめるのが、料理。作り方の自由度が高く、自分好みのアレンジを加えられるのも魅力ですよね。
『料理は実験』という言葉があるように、自由にやれば、もちろん失敗という残念な結果を迎える可能性はあります。
しかし、完成するまでのドキドキ感も、また楽しいのです。
斬新すぎる『アップルパイ』にネットざわつく
「アップルパイを焼きます。この後の投稿がなければ、失敗したと思ってください」
ある日、Xに緊張感のある一文を投稿したのは、かに82(@meso64069432011)さん。
後半の文章は、料理中であることを報告するだけの一文とは思えないほど、妙に不穏です。
しかし、それには理由がありました。投稿者さんが『挑む』料理が写った、完成前の1枚を見たら、誰もが意味深長なメッセージに納得することでしょう…。
写っているのは、活きのいいカニ…ではなく、投稿者さんが作ろうとしているアップルパイの生地!
世間がイメージするアップルパイのイメージとは、大きくかけ離れた造形をしているため、誰もが目を疑ってしまったはずです。
料理に慣れた投稿者さんですら、「失敗するかもしれない」と思ってしまうのは、無理もありません。公開された写真を見て、多くの人がその結果を見守ることになりました。
『焼く前のアップルパイ』投稿から30分後…
インパクト絶大な『カニアップルパイ』の写真は、またたく間にXで拡散され、注目を集めることに。
そして、最初の不穏なメッセージからおよそ30分後…1枚の写真とともに新たな投稿が公開されました!
こんがりとした焼き色で、『カニ感』がさらに増している…!
ネット越しに多くの人から見守られ、『カニアップルパイ』は無事に完成!リアルな色合いによって、今にも動き出しそうな雰囲気を出しています。
これは、大成功といえるでしょう。結果報告を待っていた人たちからは、「本物かと思って、つい目を疑った」や「すごすぎて声が出たわ!」といった声が続々と上がりました。
投稿者さんによると、「脚の部分が食べやすかった」とのこと。ちぎりながら食べるには、ピッタリの形状ですね!
[文・構成/grape編集部]