Windows10のアップグレード、始まっちゃっても大丈夫! キャンセル手順【動画】
公開: 更新:


クリアファイルの角を切り落とせば… 意外な使い道に「天才だ」「この発想はなかった」日常の家事がラクになるような裏技を、Instagramで発信している、ゆっこ(yukko_mamachan__)さん。 家に余りがちなクリアファイルの、意外な活用法を紹介し、反響を呼びました。

「ついでに家族分も買った」「さすがに破格すぎ」 Amazonセールで在庫処分になった目玉商品がコレ!【4/1まで】2025年3月28日(金)9時から、Amazon『スマイルSALE 新生活 FINAL』がスタート!終了は4月1日(火)23時59分です。 「買い忘れ、全部まとめて揃えよう。」をテーマに、ファッションや家電、日用品、食品...
- 出典
- @MSHelpsJP
マイクロソフトサポートが、Windows10へのアップグレードが開始されたあとのキャンセル手順をまとめた動画を公開。
ユーザーにとってはわかりづらい通知で告知され、予期せずアップグレードが始まってしまい混乱するという結果になっていました。
この画面が出ている状態では、アップグレードは進行中。この最中にキャンセルはできません。
アップグレードがいったん完了し、ライセンス文書に関する確認画面が出たあと、元のOSに戻すことができます。
(動画はリンク先で観られます)
Windows10アップグレードが開始された後のキャンセル方法
マイクロソフトサポートは、アップグレードのスケジュールと通知を操作する方法も公開しています。
「もっと早く知りたかった…」というユーザーの声もちらほら。ユーザーの利便性のためにアップグレードを進めたマイクロソフト社の親切心が仇になる結果であったようです…。