不思議! 1枚の絵なのに、背景の色で絵柄も色も変わる!
公開: 更新:

出典:YouTube

『犬の幼稚園』に愛犬を預けたら… 送られてきた写真に「笑っちゃった」「なんでこんな自然なの」ポメラニアンのピカルディくんと暮らす、飼い主(@pomepomePicardy)さん。 ある日、施設にピカルディくんを一時的に預けたといいます。その後、施設からピカルディくんの『お預かり中の様子』の写真が送られてきたそうですが…。

「職場で出た弁当が…」 まさかのビジュアルに「声出して笑った」「午後仕事できなくなりそう」「今日、職場で出た弁当が…」といったコメントとともに、昼ごはんの写真をXに投稿した、シバサン(@shi_GR86_ba)さん。 投稿はたちまち拡散され、なんと12万件以上の『いいね』が付き、ネット上で話題となりました。
1枚のカラー写真が、背景の色によってガラリと変身してしまう、という凄い技術が開発されました。まずはこちらをご覧ください。
この技術を開発したのはソフトエンジニアのTaroさんこと、Yusuke Ochiaiさん。以前、ロボットと猫の切り絵を組み合わせると別の画像になる!という驚きの技術を公開した、あの人です。
【すごすぎ】猫とロボットの切り絵を重ねると…!?これが絵の暗号か!
背景が白か黒かで画像が変わるという技術は、以前から開発されていたのですがそれは白黒でした。Taroさん自身、カラーでは無理だと思っていましたが、研究に研究を重ね、遂に可能になったということです。
こちらバックの色が白だとドラミちゃんのカラー画像が確認出来ますが、バックの色を黒にすると、
お兄ちゃんのドラえもんに早変わり!絵柄だけでなく色まで変化するのが不思議ですね。
絵を拡大すると、こんな風になっているとのこと。
何故背景の色が変わるだけで色まで変わるかというと、標準的なディスプレイのガンマ値が、1より大きい2.2に設定されているからだとか。そう言われてもさっぱりわかりませんが、これからも新しい発見で我々を驚かせて欲しいですね!