【すごすぎ】猫とロボットの切り絵を重ねると…!?これが絵の暗号か!
公開: 更新:

出典:YouTube

客に在庫の有無を聞かれた店員 ドラマチックな展開に「オレも仕事で使おうかな」SNS上で創作漫画を公開している、かめの まくら(@mkr0089)さん。2025年2月16日、客と店員のやり取りを描いた漫画をXに公開しました。女性客が男性の店員に、ある商品の在庫の有無について尋ねると…。

きびだんごを使い切った桃太郎 そこに1匹のオオカミが…「人生ってだいたいこう」「笑った」幼い子供に読み聞かせる作品の定番ともいえる、昔話の『桃太郎』。犬、サル、キジを従えて、主人公の桃太郎が鬼ヶ島へ鬼退治に行くというストーリー展開は、あまりにも有名ですよね。もしほかの動物が家来になっていたら、鬼との戦いの行方はどうなったのだろう…なんて想像をしたことはありませんか。
現在、とある切り絵が「すごすぎる!」と話題になっています。
あなたは、この『絵の暗号』の仕組みがわかりますか?
猫とロボットの切り絵を合わせると、なにになる?
ここにあるのは、黒い紙をドット状に切った、『猫の切り絵』と『ロボットの切り絵』
出典:YouTube
この時点で十分スゴイですが、驚くのはまだまだこれから!
この2枚の切り絵を重ねると…!?
出典:YouTube
全面真っ黒…かと思いきや!
出典:YouTube
『猫』+『ロボット』=『ドラえもん』!?
なんと…そこに現れたのは、あの猫型ロボット!い、一体どうなっているのでしょうか…。
2枚の切り絵を合わせ、ちょっとずらすと…?
お次も、2枚の紙を重ねます。すると、現れたのはサンリオのキャラクター『ぐでたま』
ここまでは前回の動画と同じですが、まだまだ仕掛けがあるんです。
ぐでたまの絵をちょっと横にずらすと…!?
出典:YouTube
絵が変わり、サンリオの看板キャラクターである『ハローキティ』が!
またまた2枚の切り絵を重ねてずらすと…さらにスゴイことが!
では最後に、も~っと驚いてしまうモノをご紹介します。コチラはぜひ、ご自身の目で確かめてみてください!
いかがでしたか?たった2枚の切り絵からいくつも絵が現れるだなんて、不思議ですよね!
これらは『視覚復号型秘密分散』というもの。簡単に説明すると、目で見て認識する画像の暗号です。
出典:YouTube
4コマを1ドットとし、重なり具合によって白と黒を表しているのですね。ちなみに最新式のレーザーカットを使っても、1枚切るのに1時間半かかるそうです…。
暗号技術を使って絵が楽しめるだなんて、まるで手品のようで面白いですね!