【すごすぎ】猫とロボットの切り絵を重ねると…!?これが絵の暗号か!
公開: 更新:

出典:YouTube

面接官「大学卒業から何してたの?」 30歳職歴なし男性が答えると、衝撃の事実が…企業の採用選考において最大の関門といえるのが、面接。履歴書などをもとに、面接官から繰り出される質問に対し、どれだけうまく答えられるかが選考突破のカギですよね。ミヤギトオル(@mitume333)さんは、そんな就職活動の面接をテーマにした4コマ漫画をXで公開。驚きのオチが反響を呼んでいます。

【訃報】『ちびまる子ちゃん』お姉ちゃん、ミニーマウスの声優、乳がんで死去『ちびまる子ちゃん』のお姉ちゃん役や、ミニーマウス役で知られる声優の水谷優子さんが2016年5月17日、51歳でその生涯を終えました。
現在、とある切り絵が「すごすぎる!」と話題になっています。
あなたは、この『絵の暗号』の仕組みがわかりますか?
猫とロボットの切り絵を合わせると、なにになる?
ここにあるのは、黒い紙をドット状に切った、『猫の切り絵』と『ロボットの切り絵』
出典:YouTube
この時点で十分スゴイですが、驚くのはまだまだこれから!
この2枚の切り絵を重ねると…!?
出典:YouTube
全面真っ黒…かと思いきや!
出典:YouTube
『猫』+『ロボット』=『ドラえもん』!?
なんと…そこに現れたのは、あの猫型ロボット!い、一体どうなっているのでしょうか…。
2枚の切り絵を合わせ、ちょっとずらすと…?
お次も、2枚の紙を重ねます。すると、現れたのはサンリオのキャラクター『ぐでたま』
ここまでは前回の動画と同じですが、まだまだ仕掛けがあるんです。
ぐでたまの絵をちょっと横にずらすと…!?
出典:YouTube
絵が変わり、サンリオの看板キャラクターである『ハローキティ』が!
またまた2枚の切り絵を重ねてずらすと…さらにスゴイことが!
では最後に、も~っと驚いてしまうモノをご紹介します。コチラはぜひ、ご自身の目で確かめてみてください!
いかがでしたか?たった2枚の切り絵からいくつも絵が現れるだなんて、不思議ですよね!
これらは『視覚復号型秘密分散』というもの。簡単に説明すると、目で見て認識する画像の暗号です。
出典:YouTube
4コマを1ドットとし、重なり具合によって白と黒を表しているのですね。ちなみに最新式のレーザーカットを使っても、1枚切るのに1時間半かかるそうです…。
暗号技術を使って絵が楽しめるだなんて、まるで手品のようで面白いですね!