trend

元日に女性が作ったクッキー 焼き上がったものが?「発想が100点」「天才現る」

By - いとう舞香  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

しめ縄クッキーの写真

年末年始になると、多くの家や施設で正月飾りを目にします。

門松やしめ縄は、神様を迎えるための目印。そして、鏡餅にはお供え物としての役目があるのです。

縁起のいい『しめ縄クッキー』に絶賛の声

2025年1月1日、元日早々腕を振るってお菓子を作ったのは、ぷん(@Pum_Jeunesverts)さん。

いろんな色の生地を使い、この時期ならではといえる、縁起のいいクッキーを焼き上げました。

ぷんさんがXに写真を投稿した結果、多くの人から絶賛の声が続出。注目を集めた理由は、実際の写真を見れば分かることでしょう!

しめ縄クッキーの写真

ぷんさんが元日に作ったのは、その名も『しめ縄クッキー』!

藁(わら)が生地で見事に再現されているだけでなく、花びらも一つひとつ丁寧に作られていることが分かります。

和柄のクッキーも添えられており、まさに元日にぴったりな、縁起のいい食べ物といえるでしょう!

ぷんさんのクッキーに対し、ネットでは「発想が100点」や「天才現る…!」といった絶賛の声が相次いでいます。

しめ縄クッキーの写真

「食べるのがもったいない!」と思ってしまいそうなほど、細かく作り込まれた、2025年最初となるぷんさんの力作。

grapeはぷんさんに、『しめ縄クッキー』を作るにあたって、こだわったポイントをうかがいました!

こだわったポイントは『本物の藁っぽさ』を出すために、クッキー生地を1本ずつ細く切って束ねて作っているところです。

また、自然の色味を出したかったので、着色料ではなくフレーバーを使って色付けしているところもこだわりです。

しめ縄クッキーの写真
しめ縄クッキーの写真

なおクッキーは、抹茶やプレーン、カボチャ、イチゴ、カシス、紫芋、紅茶、ココアなどの、さまざまな味が組み合わさっているとのこと。

見た目だけでなく、味もこだわり抜いた『しめ縄クッキー』。神様も、笑顔でやって来てくれそうです!


[文・構成/grape編集部]

家族写真

兄に帽子をかぶせる妹 2年後の『写真』に、16万人が感動したワケとは?美しい景色を背景に、絵本の1ページのような家族写真を撮影している、Masaya(@88Masaya)さん。 2023年3月に公開した『お兄ちゃんが大好きな、優しい妹』と題した写真の、2年後の姿を投稿し、大きな反響を呼びました。

祖父と孫の写真

偶然店で会った祖父と孫 その姿が?「そんなことある!?」「え、すご」ホームセンターで偶然会った祖父。孫が嬉しそうに駆け寄ると…?

出典
@Pum_Jeunesverts

Share Post LINE はてな コメント

page
top