焼き肉のタレに入れたモノに「これはいい」 おいしさがアップする食材が?
公開: 更新:


ポケットティッシュはそのままカバンに入れないで! 持ち運び方に「正解コレ」ポケットティッシュがカバンの中で潰れてボロボロになっていたという経験は誰しもがあるのではないでしょうか。ポケットティッシュをグシャグシャにならずに持ち歩ける裏技を紹介します。

ペットボトルの底に磁石を入れて? 3時間後の結果に「次からコレ!」洗ったペットボトルを乾かす時、中だけがなかなか乾かず困ったことはありませんか。この悩みは、身近な『ある物』を使うとすっきり解決できます。牛乳パックを乾かす時にも使えるアイディアなので、ぜひチェックしてください。
- 出典
- @HG7654321
焼き肉をよりおいしく味わうために、タレを工夫している人もいるでしょう。
部位によって味を変えたり、具材をちょい足ししたりなど、さまざまな味の食べ比べができるのも、焼き肉の醍醐味ですよね。
現役シェフとして働く、麦ライス(@HG7654321)さんは、そんな焼き肉のタレがよりおいしくなる裏技を紹介していました。
麦ライスさんによると、タレの中に『ある食材』を入れておくだけでよいとのこと。
よくある食材として、レモンやニンニク、大根おろしなどを思い浮かべる人が多いかもしれません。
麦ライスさんが紹介した食材はというと…。
焼いたキノコ!
焼き肉を食べる際、キノコを一緒に焼くことがあるでしょう。
麦ライスさんによると、焼いたキノコをタレに入れておくと、キノコから出汁が出ておいしくなるのだとか。
店のメニューでもたびたび見かける定番食材なので、簡単に真似できそうですね!
麦ライスさんが教える裏技には、「キノコはいいですね!」といった声が上がっていました。
以前、焼き肉のタレがおいしくなる食材として、『焼いたネギ』を紹介していた、麦ライスさん。
タレの中に入れておいて! 焼き肉の裏ワザに「知らなかった」「次はやる」
キノコと長ネギを焼いて、味を比べてみるのもよさそうですね。
焼き肉店を訪れた際や、自宅で焼き肉をする時には、ぜひ試してみてください!
[文・構成/grape編集部]