lifestyle

タレの中に入れておいて! 焼き肉の裏ワザに「知らなかった」「次はやる」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

焼き肉のタレに焼きネギ

家や飲食店で焼き肉を食べる時、タレに辛味をくわえたり、味噌を入れたりといった、自分なりのこだわりがある人もいるでしょう。

現役シェフとして働く、麦ライス(@HG7654321)さんは、Xで「焼き肉のタレがよりおいしくなる」という、裏技を紹介しました。

麦ライスさんによると、タレの中にあるものを入れておくだけで、味に深みが出るのだとか。

うまみをアップさせる秘訣とは…こちらの写真をご覧ください。

焼き肉に焼きネギ

焼いたネギを入れておくだけ!

焼き肉では、ネギを香ばしく焼いて、肉と一緒に食べることがよくありますよね。

焼きネギをタレにつけておくことで、タレにネギの風味がしみこみ、肉との相性がよりよくなるのでしょう!

投稿には「知らなかった!次回は必ずやる」「これは嬉しい情報」「めちゃくちゃ分かる。おいしいよね」などの声が寄せられていました。

焼き肉を食べていて、味にちょっと変化が欲しい時、焼きネギを途中からタレに入れてみるのもよさそうですね。

ぜひ試してみてください!


[文・構成/grape編集部]

炊飯器に6Pチーズを並べて炊くと… 完成形に「マジかよ」「今日作る」コンビニやスーパーで手軽に購入できる『6Pチーズ』。なんと、炊飯器に研いだお米と6Pチーズを入れてスイッチを押すだけで、濃厚なチーズリゾットが完成するのです。本記事では、チーズにまつわる裏技をまとめて紹介します。

ゆで卵

『ゆで卵の食べ方』に反響! 一風変わったアレンジに「これ作りたい」「おいしそう」ケンコーマヨネーズが紹介した、ゆで卵の食べ方に注目が集まりました。

出典
@HG7654321

Share Post LINE はてな コメント

page
top