trend

鉄でできた『カメレオン』 美大生の卒業制作に「これは大作」「かっこいい」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

菊地凌和さんの作品

「卒業制作で『カメレオン』を作った」

このようなコメントとともに、Xに1枚の写真を投稿したのは、菊地凌和(@0k1ku___)さん。多摩美術大学に通う、大学4年生です。

4年間の学びの集大成として、カメレオンをモチーフに制作を行いました。

カメレオンといえば、長い尻尾が特徴的な爬虫類。種類によっては、手のひらや腕にのせることができます。

しかし、菊地さんが4か月かけて作り上げたのは…。

菊地凌和さんの作品

かなりビッグサイズの『カメレオン』ではありませんか!

菊地さんが『カメレオン』の背中にまたがっている姿を見たところ、全長2m以上はありそうですね。

複数の三角形のプレートがつなぎ合わされており、光の反射がさまざまで美しい見た目になっています。

投稿には、1万件もの『いいね』が付き、「人が乗れるカメレオン、かっこいい!」「これは大作だ!実際に見てみたい」など、称賛のコメントが寄せられました。

今にも動き出しそうな、迫力のある『カメレオン』。

ファンタジー映画を彷彿とさせる作品に、たくさんの人が心を奪われたことでしょう!


[文・構成/grape編集部]

お弁当

秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

柴犬の写真

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...

出典
@0k1ku___

Share Post LINE はてな コメント

page
top