subculture

校長先生「5分かかりました」 すると、生徒たちが?「そこまで言葉でいじめなくても…」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

漫画の写真

校内の生徒が一堂に会する、全校集会。

毎回ではないものの、校長先生の挨拶が求められる機会は多いでしょう。

しかし、生徒たちの私語がなかなか止まらず、校長先生が直々に注意をしなければならないケースもよくありますよね。

校長先生が生徒に謝ったわけに「少し気の毒」

クスッと笑える4コマ漫画を描き、SNS上で公開している、まことじ(@makotoji16)さん。

2025年2月15日、『5分』と題し、全校集会にまつわる4コマ漫画を公開しました。

校長先生が登壇した後も、生徒たちの私語が止まる気配はありません。

校長先生は「みなさんが静かになるまで5分かかりました」と事実を伝えたのですが…。

漫画の写真

「ちゃんと言葉で説明しろよ!」などと、生徒たちから怒号が飛ぶ事態に…!

生徒たちが自らの意思で私語を慎むことを期待し、注意せずに5分間黙っていた校長先生。

しかし、その行為が裏目に出てしまったようです。「いわなくても分かるよね」というオーラが伝わっていたのか、生徒たちから非難の声が上がったのでした。

最後の4コマ目には「ご、ごめんなさい…」と校長先生が涙を流す、気の毒な結末が描かれています。

【ネットの声】

・ええ…。校長先生が少し気の毒に感じられる。

・ストレートに注意したら、結局文句をいわれそうだけどね…。

・そこまで言葉でいじめなくても…。

・しっかりと謝っている校長先生…。さすが大人な対応。

生徒たちの私語に悩まされる校長先生は、全国各地に多くいるのかもしれません。

この漫画を見た多くの人が、「頑張れ、校長先生…!」とエールを送りたくなったことでしょう。


[文・構成/grape編集部]

漫画の画像

「人生をいろいろと考えるようになり…」 Xで話題の『おせっかい女子』作者にインタビューあなたの周りに、おせっかいな性格の人はいますか。相手次第では「いらぬ世話だ」と思われてしまうこともありますが、一方で心を救われている人も少なくないでしょう。おせっかいな性格の女の子を主人公とする創作漫画を投稿し、たびたびXで話題を呼んでいるのが、ひかる(@ky365d)さんです。

漫画の画像

転校初日、質問攻めにあう転校生 イスに座りながら、淡々と返した『答え』が?読み札と絵札に分かれた2種類の札を使い遊ぶカードゲームの、カルタ。「子供の頃に遊んだことがある」という人は、多いのではないでしょうか。ギャグ漫画家の小山コータロー(@MG_kotaro)さんは、そんなカルタから着想を得て、『ギャグ漫画カルタ』シリーズをXで投稿しています。

出典
@makotoji16

Share Post LINE はてな コメント

page
top