subculture

学校でいつも『溺れて』いる男子生徒 その理由に「考えさせられる」「自分も」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

「窓辺にいる彼は、いつも溺れている」

ある男子生徒と女子生徒の創作漫画を描いたのは、『美味しい妖』『うちの魔王かみませんよ』で知られる、漫画家の徒々野雫(@papatotono)さん。

女子生徒のクラスには、いつも『溺れている』男子生徒がいるといいます。

地球上の人間は、呼吸して酸素を取り入れることで生きています。そんな中、陸の上にいるはずの男子生徒が『溺れている』のは、一体なぜなのでしょうか。

『溺れてる人』

息苦しい現代社会で生きているうちに、『溺れて』しまうようになった男子生徒。

溺れないようにするために潜水服のヘルメットを被っていても、その息苦しさはなくならないようです。

キミはなんで息ができるの?

男子生徒の問いかけを受け、女子生徒は自らも息苦しさを感じ始めました。

周囲が気付いていないだけで、彼のように息苦しい環境で生活し、溺れている人は世の中にたくさんいるのではないでしょうか。


[文・構成/grape編集部]

漫画の画像

客に在庫の有無を聞かれた店員 ドラマチックな展開に「オレも仕事で使おうかな」SNS上で創作漫画を公開している、かめの まくら(@mkr0089)さん。2025年2月16日、客と店員のやり取りを描いた漫画をXに公開しました。女性客が男性の店員に、ある商品の在庫の有無について尋ねると…。

圧迫面接

面接官「君ちょっとレベルが低すぎるんだよね」 その後の展開に、8万人が沸いた!酷すぎる面接に、心が折れた…かと思いきや?圧迫面接に対する、男性の行動が最高です。

出典
@papatotono

Share Post LINE はてな コメント

page
top