なんでも肯定してくれる夫に「泣ける」 妻も驚きの6シーンとは?
公開: 更新:


「わぁああ!ロウソクが倒れた!」 慌てて火を消すと?「買っておいてよかった」お盆や年末年始などに、祖父母の家に顔を出す人は多いでしょう。祖父母の家には、先祖を祀った、仏壇が置かれていることがあるかもしれません。漫画家の岡野く仔さんは、1人の女性が、母親を連れて祖母の家を訪れた際のエピソードを漫画に描きました。

母が25年間育てていた『アサガオ』 まさかの真相に、息子が「頭から転げ落ちた」理由が?母から送られてきたアサガオの写真。明かされた真相に驚く声が続出!
- 出典
- ito_ponpoko
家族として過ごし、もっとも身近な存在である、夫と妻。
人生をともに歩んでいく上で、お互いが一番の味方でいてくれるのは心強いですよね。
夫が肯定すると、妻は?
伊藤ぽんぽこ(ito_ponpoko)さんの、出会って10年以上になる夫は、なんでも肯定してくれる、穏やかな性格の持ち主だといいます。
伊藤さんが、やりたいことや欲しい物だけではなく、何もしていない時でも肯定してくれるそうです。
夫が伊藤さんと異なる意見を持っている時でも、まずは伊藤さんの意見に共感してから、自分の意見をいってくれるのだとか。
自身の仕事で成果が出た時も、「伊藤さんのおかげだ」と感謝してくれるといいます。
身近な家族が、いつも肯定してくれたり、日々感謝を伝えてくれたりするのは、とても嬉しいことでしょう。
絶対に否定されないと分かっていれば、のびのびと自分の気持ちを伝えられるので、夫婦のすれ違いも少なくなりそうですね。
【ネットの声】
・なんでも肯定してくれるって優しい!泣けちゃう。
・同じ男性から見ても、なかなかできることではないと思います!
・夫が肯定してくれると分かっているから、妻も素直に気持ちを出せるんだな…。
夫はいつも「ありがとう!」「いいね」といってくれると語った、伊藤さん。
そんな伊藤さんも、「夫のおかげで、毎日健やかです」と日々感謝を伝えているそうです。
素敵な夫婦関係を築いていく上では、お互いの意見や気持ちを尊重し、感謝の言葉を日々伝えることが大切なのかもしれませんね。
[文・構成/grape編集部]