今は亡き飼い主の墓に寄り添う犬 「おじいちゃん、ずっと大好きだよ」
公開: 更新:

出典:YouTube

秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
犬は、人間と暮らし始めた動物の中で最も古い生きもの。古くから、人間のパートナーとして世界中で愛されています。
愛される理由は、犬の忠実な性格。飼い主と深い信頼関係を結ぶ彼らは、『人間の最も良い親友』とまで呼ばれているのです。
トルコのオルドゥに住んでいる、とある一家。この家には、一匹の犬がいます。
出典:YouTube
犬の名前は、ゾゾ。生後1週間の頃この家に来たゾゾは、長年家族に愛されて育ってきました。
その中でも、特におじいさんが大好きだったゾゾ。しかし、ある日おじいさんは天国へと旅立ってしまったのです。
家族がお墓参りに行くとき、ゾゾは「一緒に連れていって」とお願いするようにくっつきます。そしてお墓に着くと、静かにおじいさんの眠っている場所へ寄り添うのです。
また、ゾゾはひとりでお墓参りに来ることもあるそうです。
出典::YouTube
天国へ行ってしまった、大好きなおじいさん…。おじいさんの姿は見えなくても、ゾゾには土の下で眠っていることがわかるのかもしれません。
言葉を交わすことができなくても、人間と犬は心を交わすことができるということが伝わりますね。ゾゾとおじいさんの強い絆に、涙が出そうになります。