trend

双子の赤ちゃんの様子を見に行くと? 「漫才のネタ合わせかな」「かわいすぎて爆笑」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

赤ちゃんの写真

会社などの組織に属していると、ほかのメンバーと話し合う会議の場が定期的に設けられるでしょう。

予算の見直しや業務改善など、組織の発展に必要な話し合いが行われるため、たまにはピリついた空気になることがあるかもしれません。

ある日、@twinsmama8810さんは、そんなピリッとした空気感とは縁遠い『会議』を目撃したそうです!

自宅の中で『会議』を行っていたのは?

投稿者さんが目撃した『会議』の出席者は2人。

投稿者さんは『会議』の邪魔をしないように見守っていましたが、業務に関わるような小難しい内容は一切耳に届いてきません。

空気が張り詰めているどころか、むしろひと目見ただけで顔がほころんでしまうような光景が、そこにはありました。

赤ちゃんの写真

写っているのは、横並びに座る2人の小さな赤ちゃん。

まだ言葉を発することはできないものの、距離感が近いことなどから、まるで話し合っているように見えるでしょう!

また2人の赤ちゃんは、投稿者さんが育てる双子の姉妹。髪の毛の生え具合や顔の形はもちろん、姿勢までそっくりですよね。

投稿者さんは、そんな光景を見て『双子会議』と表現したのでした。

投稿には、4万件を超える『いいね』と、このような声が上がっています。

・漫才のネタ合わせかな?あまりのかわいさに、倒れそうになりました。

・何の会議だろう…!それにしても赤ちゃんが小さすぎて『会議室』が広く見える。

・かわいすぎて爆笑しちゃった。何を話しているのでしょうね。

もしかすると2人は、『大好きなママを独占する時間』について話し合っていたのかもしれません…。

そんな妄想を膨らませてしまう、子育て中の心安らぐワンシーンなのでした。


[文・構成/grape編集部]

パンの写真

「焼き加減が違うかも」「見分けがつかない」 パンに紛れ込んでいたものに8万いいね皿に並べた小さなパンの中に紛れていたのは、生後6か月の赤ちゃんの手!フワフワでパンそっくりな手に、8万件超の「かわいすぎる!」が集まりました。

夏休みの宿題の写真

小1娘、国語のドリルに書いた『珍回答』に爆笑… 親は思わず「これが令和か…!」小学1年生で初めての夏休みを迎えた、凪(@Uhr3S7H3BHk75Tg)さんの娘さん。毎日、山のような宿題と向き合っていました。 母親である凪さんも、そんな我が子の努力を見守り、計画的に進められるようサポートしていたようです。 ある日、国語のドリルをチェックしていた凪さんは、我が子の解答を見て思わずツッコミを入れたそうで…。

出典
@twinsmama8810

Share Post LINE はてな コメント

page
top