lifestyle

キャンドゥのホコリ取り 柄の部分に別の機能があって…?

By - エニママ  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

キャンドゥ

洋服は素材によって、ホコリが付着しやすいものがあります。

特に黒やネイビーなどはホコリが目立つので、外出先で気になってしまうこともあるでしょう。

100円ショップの『キャンドゥ』で見つけた『クリーンブラシ 靴ベラ付き』があれば、その悩みは解消できるかもしれません。

キャンドゥ『クリーンブラシ 靴ベラ付き』の写真

価格は、税込み110円です。

『クリーンブラシ 靴ベラ付き』を試してみた結果

以前からホコリが付着しやすく困っていたズボンを使って、実際にどのくらいの効果があるのか試してみました。

キャンドゥ『クリーンブラシ 靴ベラ付き』の写真

『クリーンブラシ 靴ベラ付き』の裏面には矢印が描かれています。

キャンドゥ『クリーンブラシ 靴ベラ付き』の写真
キャンドゥ『クリーンブラシ 靴ベラ付き』の写真

ホコリを取る際は、この矢印の方向にブラシを動かしましょう。

キャンドゥ『クリーンブラシ 靴ベラ付き』の使用前写真

使い方は簡単で、ズボンを撫でるようにして、ブラシを滑らせるだけです。

キャンドゥ『クリーンブラシ 靴ベラ付き』の使用写真
キャンドゥ『クリーンブラシ 靴ベラ付き』の使用写真

少しずつ場所をずらしながら数回滑らせると…。

キャンドゥ『クリーンブラシ 靴ベラ付き』の使用写真

あっという間に、ホコリが取れてきれいになりました!

キャンドゥ『クリーンブラシ 靴ベラ付き』の使用後写真

これなら外出先でも、すぐに服をきれいにすることができます。

ブラシに付いたホコリは、ティッシュペーパーなどで、矢印と反対方向に撫でると簡単に取れました。

キャンドゥ『クリーンブラシ 靴ベラ付き』の使用写真
キャンドゥ『クリーンブラシ 靴ベラ付き』の使用写真

靴ベラは本当に使えるのか

初めに記載した通り、商品名は『クリーンブラシ 靴ベラ付き』です。

一体どこに靴ベラが付いているかというと…。

キャンドゥ『クリーンブラシ 靴ベラ付き』の使用写真

こちらの柄の部分です!

キャンドゥ『クリーンブラシ 靴ベラ付き』の使用写真

靴の中に差し込み、その上でかかとを滑らせるようにすると、硬い靴でも簡単に履くことができました。

キャンドゥ『クリーンブラシ 靴ベラ付き』の使用写真

小さくても靴ベラとしての役目をしっかりと果たしてくれるので、靴のかかとを潰してしまったり、指が挟まって痛い思いをしたりしなくて済みます。

さらに、折りたたむと手のひらサイズになるので、小さな鞄やポケットにも収納可能。

鞄に入れて持ち歩いておけば、気になった時にさっと使えて、とても便利ですよ。

キャンドゥ『クリーンブラシ 靴ベラ付き』の写真
キャンドゥ『クリーンブラシ 靴ベラ付き』の使用写真

ホコリ取りと靴ベラが1つになった、『キャンドゥ』の『クリーンブラシ 靴ベラ付き』。

税込み110円で小さなストレスから解放されるので、持っていて損はないかもしれません!


[文/AnyMama(エニママ)・構成/grape編集部]

リビング

「ボタンひとつで快適になった」 エアコンの機能に「本当にラク」「便利すぎる」「エアコンはなるべく使いたくない」と感じている高齢者もいるのではないでしょうか。そのような時は、エアコンの便利な機能を活用するのがおすすめです。熱中症対策をして、厳しい夏を乗り切りましょう。

タマネギの写真

輪切りのタマネギをレンジでチンして… できた簡単おかずに「子供がハマった」いろいろな料理に使えるけれど、脇役になることも多いタマネギ。 筆者の家では、芽が出かかっているタマネギが、冷蔵庫の奥に隠れていることも少なくありません…。 「芽が出る前に食べきれないか」と消費方法を模索していたところ、タ...

Share Post LINE はてな コメント

page
top