ファン歓喜! あの漫画の聖地「トキワ荘」が博物館として復活!
公開: 更新:

豊島区環境課提供「区長記者会見資料」

犬を連れてエレベーターにのった女性 居合わせた人に言われたのは…?野宮レナさんがペットサロンへ行く途中のエレベーターで居合わせたのは、愛犬の入ったバッグを見つめる女性。「犬が嫌いなのかな…」と心配する野宮さんに、女性が?

不審な訪問者に狙われた1人暮らしの女性 ある一言で撃退!夜中の11時に、水道業者を名乗る人物から電話がかかってきた投稿者さん。押し問答の末、撃退した一言とは…?
- 出典
- 豊島区
昭和20年代から30年代にかけて、多くの若い漫画家たちが住み、凌ぎを削ったことから漫画の聖地として知られている伝説のアパート「トキワ荘」。このアパートは1982年(昭和57年)に老朽化のため取り壊されましたが、この度、東京都豊島区は、トキワ荘を復元するというプロジェクトを発表しました。
豊島区環境課提供「区長記者会見資料」
復元される場所は、トキワ荘の跡地から北西へ約200mの区立南長崎花咲公園で、当時とほぼ同じ延床面積約420m2の建物になるとのこと。内部はトキワ荘で暮らした手塚治虫、藤子不二雄、石ノ森章太郎、赤塚不二夫、寺田ヒロオ他の作品を展示する漫画とアニメのミュージアムになる予定です。
豊島区環境課提供「区長記者会見資料」
東京五輪・パラリンピック開幕前の2020年3月のオープンを目指し、完成後は豊島区全体を「マンガの聖地としま」として世界に発信するそうです。新しいトキワ荘が、当時のような新たな才能が誕生するきっかけになるといいですね。