なかやまきんに君、女性のダイエットに持論 「分かりやすい」「励みになる!」
公開: 更新:


アンガールズ田中、国家資格の受験を報告 合格率は約20%で…お笑いコンビ『アンガールズ』の田中卓志さんが、国家資格を受験したことを報告しました。多くの人からエールの声が寄せられています。

小さじ1杯入れるだけで? 『絶対に失敗しない』玉子焼きの作り方が…「ふわっふわ!」2025年7月8日の『家事ヤロウ!!!』(テレビ朝日系)で、『KinKi Kids』の堂本光一さんが挑戦した『海苔巻きだし巻き玉子』。絶対に失敗しないポイントと詳しいレシピを紹介します。
2025年7月13日、お笑いタレントのなかやまきんに君がXを更新。
身体や筋力トレーニング(以下、筋トレ)に関する、女性のファンからの悩みに答えました。
まず、なかやまきんに君は、女性のダイエットについて、持論を展開。
顔や身体などの見た目を気にして、ダイエットを始める人は多いでしょう。
なかやまきんに君が考えるダイエットとは、筋肉を付けて維持し、無駄な体脂肪を燃やすことなのだとか。
体脂肪を減らして、見た目に変化があっても、「筋肉が減ってしまうのは正しいダイエットとはいえない」といいます。
筋肉を維持したり、引き締めたりするためにも、ダイエットと一緒に筋トレをする必要があるそうですよ。
ムキムキにならない筋トレは?
筋トレをしていても、見た目に大きな変化が現れてほしくない人もいるかもしれません。
そんな人に、なかやまきんに君はこのような筋トレをおすすめしています。
筋トレと聞くと、「筋肉に負荷をかけて、身体を太く、大きくするもの」というイメージが浸透していますが、鍛えることで身体を引き締める効果があるトレーニングも存在するとか。
女性の場合は、男性に比べて筋繊維が細く、筋肉が付きにくい体質だといいます。
なかやまきんに君によると、筋肉が付きすぎても筋トレを休めば元に戻るとか。そのため、まずは無理のない範囲で筋トレを始めてみるように勧めていました。
【ネットの声】
・なかやまきんに君のYouTubeチャンネルに出会って、もうすぐ2年。久しぶりに、筋トレを再開したので励みになります!
・とても参考になりました!すごく分かりやすいです。
・毎日、筋トレをやっていたら、結果が出てきました。『継続は力なり』なのですね。
なかやまきんに君の言葉は、筋トレに挑戦したいと思っていた人たちの背中を押してくれたようですね。
何か新しいことを始めたいと思っていた人は、できる範囲で筋トレを始めてみてはいかがでしょうか。
[文・構成/grape編集部]