副菜に大活躍!トマト嫌いも「あまっ」と笑顔になるマリネレシピ
公開: 更新:


家族が大絶賛した『つくね』 材料に使ったのは…?「旨味とコクが段違い」「食べる手が止まらん」塩昆布の旨味で味付け不要!チーズを加えて混ぜて焼くだけの簡単つくねレシピを紹介。材料4つ・10分で完成するのに、家族が奪い合うほどのおいしさ。忙しい日の夕食にもぴったりです。

【レシピ】ボウルにご飯を入れて? できた絶品『焼きおにぎり』がたまらん…!「熱くて握れない」「手が汚れる」という焼きおにぎりの悩みを解決!SNSで話題の『握らない焼きおにぎり』の作り方を大公開。フライパンに敷き詰めて焼くだけで、カリッと香ばしい三角形のおにぎりが完成します。めんつゆ・みりん・白だしで味つけも簡単。ヤケドの心配もなく、忙しい時にもササッと作れる裏ワザです!






ピザやパスタなどさまざまな料理に使われる、トマト。
みずみずしい酸味がおいしい野菜ですが、「ちょっと酸っぱすぎる…」と敬遠する人も少なくないでしょう。
酸っぱいトマトは、ハチミツとオリーブオイルを組み合わせるだけで、まるで別物のように食べやすく大変身しますよ。
ひと手間で酸味がまろやかに変身!『トマトのマリネ』の作り方
『トマトのマリネ』の材料はこちらです。
【材料(2人分)】
・トマト 2個
・酢 大さじ1杯
・ハチミツ 大さじ1杯
・オリーブオイル 大さじ1杯
作り方は驚くほど簡単で、トマトを甘酸っぱいマリネ液に漬けるだけで完成です。
まず、トマトを食べやすい大きさにカットします。
ビニール袋に、酢、ハチミツ、オリーブオイルを入れ、そこにトマトを入れて全体に味が馴染むようにもみこみましょう。
このまま冷蔵庫で30分以上寝かせれば完成です。
ツヤツヤの見た目がおいしそうですね。
「ちょっと酸っぱくて苦手かも…」と思っていたトマトも、ハチミツの優しい甘みのおかげで劇的に食べやすくなっています!
トマトのフレッシュさはそのままに食べやすくなったため、家族からも歓声が上がるほど好評でした。
さわやかなのにコクのある味わいで、副菜やおつまみにもぴったりでしょう。
さらに冷やしておくと味がしっかり染み込んで、酸味がマイルドに変化。暑い日にもつい手が伸びるひんやりおかずになりますよ。
弁当の箸休めとしても活躍するので、ぜひ作ってみてくださいね。
[文/AnyMama(エニママ)・構成/grape編集部]