雷雨に遭遇して雨宿りする人々→名古屋市科学館の対応「ロビー開放」さらに…
公開: 更新:


2日連続のプールで疲れ切った母親 冷蔵庫に残されたメッセージに「背筋も凍る」2日連続でプールに遊びに行っていた、3児の母親であるトリッシュ(@torish935)さんは、翌日の朝、疲労で『全身バッキバキ』な状況だったといいます。きっと「今日はゆっくり休みたい」と考えたことでしょう。しかし、この後トリッシュさんには試練が…。

カートにのせられ不服そうな犬 その後、店員に褒められると?「表情が違いすぎて笑った」ペットは人間と会話ができない代わりに、表情や体の動きで気持ちを伝えてくれます。2025年7月、そのことがよく分かるエピソードを、Xで公開したのは、愛犬のむさしくんと暮らす、飼い主(@musashi241005)さんです。
愛知県にある名古屋市科学館。
マイナス30℃の展示室で、オーロラの全天周映像を見られる「極寒ラボ」や、限りなく本物に近い星空を再現した「プラネタリウム」などが楽しめる人気スポットです。
雨宿りしている人たちへの対応
ある日、名古屋市科学館を訪れた@aiboaiboaiboさん。
急な落雷と豪雨に遭遇し、球体の下で雨宿りをしていました。
すると、名古屋市科学館がこんな対応をしてくれたそうです。
素晴らしい対応です!!!
閉館時間を過ぎているにも関わらず、ロビーを開放してくれるだけでも、かなり親切な対応ですが、さらに「うちわの配布」と「休憩所の開放」に加え、「実験イベントの開催」とまさに至れり尽くせり。
Twitterにも称賛の声が寄せられています。
雷雨というハプニングに対し、通り一辺倒ではない対応で、雨宿りしている人たちのストレスを排除した名古屋市科学館。
こんな親切で、ステキな対応をされたら「名古屋市科学館に遊びに行きたいな」と思ってしまいますよね!