lifestyle

「ずっとアツアツって最高なんだけど!」 ドリッパーを直置きできる『サーモス』のコーヒーサーバーが優秀すぎた

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

※写真はイメージ

※本記事はgrapeが独自に制作したコンテンツです。また、本記事を経由して商品の購入が発生した場合に、ECサイト等から送客手数料を受領することがあります。

寒い冬は、温かい飲み物を飲むと、身体も心もホッと温まりますよね。

筆者も冬に温かいコーヒーを飲むのが大好きで、仕事のお供に一日2~3杯ほど飲んでいます。

いつも数杯分のコーヒーを一度に淹れているのですが、時間が経つと冷めてしまうので、2杯目以降は電子レンジで温めてから飲んでいました。

「毎回電子レンジで温め直さなきゃいけないの、面倒だな…」

「淹れたての温かいコーヒーを常に楽しめたらいいのに」

そんなことを考えていたある日、筆者がまさに求めていた理想のアイテムに出会ったので、当記事でご紹介したいと思います!

「まさにこういうのを求めてた!」 熱々のコーヒーが長時間楽しめるアイテムがこちら!

筆者が手に入れたのが、『サーモス』の『真空断熱コーヒーサーバー』です。

Amazonで見る

『ステンレス製魔法びん構造』を採用しており、さらに蓋にも断熱材が入っているので、保冷・保温ともに長時間適温をキープしてくれます。

熱い飲み物を入れても外側が熱くならず、冷たい飲み物を入れても結露しにくいですよ!

本体の重量は、400gほど。片手でサッと持てる軽さなので、中身を入れた状態でも片手でラクラク注げます。

容量は720mL。大体マグカップ4杯ほど入れられる量で、筆者のように1日に何杯も飲む人にとっても、夫婦でシェアする場合にも、ちょうどいいサイズ感でしょう。

さらに、『真空断熱コーヒーサーバー』のすごいところが、コーヒードリッパーを直接のせてそのままコーヒーを淹れられること

サーバー代わりとしても使えるなんて、さすが『サーモス』ですね!

また、とにかく保温効果抜群なのもこの商品の魅力。

試しに、サーバーにコーヒーを淹れて2時間放置した後、カップにコーヒーを注いで、温度を計ってみると…。

68℃をキープ!

コーヒーをおいしく飲める温度は60~70℃と言われているので、長時間適温が維持されています。これはすごい…!

そしてもう1つ、筆者がこの『真空断熱コーヒーサーバー』を購入する決め手となったことがあります。

それは、本体の内面にセラミック加工が施されていること

汚れがつきにくいので、コーヒーを入れても汚れをスルッと落とせるのが嬉しいポイントです!

本体も口が広いので、手を奥まで入れて隅々まで洗えますよ。

また、全パーツ食洗機に対応しているので、筆者はいつもお手入れは食洗機にお任せしています。

カラーは、カフェラテとブラックの2色展開。

カフェラテはかわいらしく、ブラックはスタイリッシュなデザインで、どちらのカラーにしようか迷ってしまいますよね…!

今なら両方のカラーがAmazonセールでお買い得になっているので、「コレ欲しい!」と思った人はお得なこのタイミングでゲットしてみてはいかがでしょうか。

Amazonでサーモス『真空断熱コーヒーサーバー』を見る

また、こちらのサーモスの『真空断熱マグカップ』も、『真空断熱コーヒーサーバー』とそろえて使うのにおすすめ。

こちらのマグカップも内側にセラミック加工が施されているので汚れがつきにくく、コーヒーを飲むのにもぴったりですよ。

『ステンレス製魔法びん構造』を採用しているので、ホットにもアイスにもおすすめです!

『真空断熱マグカップ』もAmazonセールで安くなっているので、『真空断熱コーヒーサーバー』とあわせて購入してみてくださいね。

Amazonでサーモス『真空断熱マグカップ』を見る

もうすぐスタート!Amazno『ブラックフライデー』

2025年、年末最後のビッグセールであるAmazon『ブラックフライデー』は大注目!

「ほしいが丸ごと、お得に叶う。」をテーマに、人気のご褒美アイテムや日々の暮らしに欠かせないグッズなど、あらゆる商品がお買い得価格で登場します。

買い物がよりお得になるキャンペーンも実施されるので、まずはAmazon『ブラックフライデー』の詳細をチェックしてみてはいかがでしょうか。

Amazon『ブラックフライデー』の詳細を見る

※Amazonセール中は商品が在庫切れになったりセール価格が終了したり、情報が変わることがあります。

ご紹介した商品はあくまで一部です。ほかにも、さまざまなブランドの商品がセールになっているので、お得なこの機会をお見逃しなく!


[文・構成/grape編集部]

「おいおい、カッコよすぎだろう…」手ぶらで外出OK!『ノースフェイス』のアウトドアジャケットがめっちゃイイ!「できることなら、バッグを持たず手ぶらで出かけたい…」 休日に近所を散歩する時や、友達とご飯を食べに行く時などは、できれば「バッグを持たずに出かけたい」と思っている筆者。 かと言って、必要な荷物をボトムスのポケットに入れ...

発売5周年のPlayStation 5 「100時間プレイしてもマジ飽きない」「これぞ大傑作」と話題なソフトがこちら!2025年11月12日に、発売5周年を迎えたのが、『PlayStation 5(以下、PS5)』。 5周年を記念して、使用言語とアカウントの設定を日本のみに限定した本体モデル『PlayStation 5 デジタル・エディ...

出典
Amazon

Share Post LINE はてな コメント

page
top