trend

「朝、目が覚めるのが無意味に早い」 #オッサンあるあるが的確すぎる件【まとめ】

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

Twitterで密かな盛り上がりを見せるハッシュタグ「オッサンあるある」

オッサンが投稿しているのか、オッサン以外の人が投稿しているのかは分かりませんが、あまりの的確さに、笑いながらもオッサンたちがしょげています(笑)

そんな#オッサンあるあるを年代別に厳選しました!

30代のオッサンあるある

オッサンの中では、まだまだ初心者レベルの若造。

しかし、オッサンらしさはしっかりと発揮されてしまいます。

40代のオッサンあるある

オッサンの中では、中堅クラスになって来た世代。

もはや、自覚症状すらない「あるある」もだいぶ増えて来ました…

50代のオッサンあるある

オッサン界の中間管理職的な世代。

下のオッサンからは突き上げられ、上のオッサンからはナメられます。オッサンらしさが熟成してくる世代とも言える50代のオッサンたち。

60代以上のおっさんあるある

オッサンというより、もはや初老!

それでも生態はやっぱりオッサンでした。

色々と文句を言いつつも、愛情たっぷりのツイートばかり!

きっと若い世代や女性たちは、なんだかんだ言いながらもオッサンを「可愛らしい」と思ってくれているのかもしれません(笑)

お弁当

秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬の写真

「昼ごはんはまだ」といわれた犬 表情に「吹いた」「もう最高!」ラブラドール・レトリバーのサンタくんと暮らす、飼い主(@hanapechasanta)さん。 Xに投稿したエピソードで、たくさんの人たちを笑顔にしました。

出典
@yes_neneo@GoyonoS@norve_w@KV_II@damejann@fZC5Hx7YLDBsUax@kousanouen@nakanosr400@KusayaFondue@nanamihiroshi10

Share Post LINE はてな コメント

page
top