「こんなことあったわ!」 納豆好きは思わず頷く『納豆あるある』

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

出典:@adachitorujp

日本の食卓に欠かせない納豆

栄養価も高く、なによりこれ一つあればご飯がとってもおいしく食べられる、多くの日本人の心強い味方です。

そんな納豆を食べる人であれば、思わず「あるある」と何回も頷いてしまうマンガを、クリエイターの安達 亨さん(@adachitorujp)が公開。多くの方を笑わせています。

そんな納豆あるあるがこちら。

出典:@adachitorujp

コレ、めちゃくちゃわかる(笑)

納豆のパッケージって、なぜかはわかりませんが凄い自立力がありますよね。最後にパッケージから納豆を抜いた人に「捨てとけよ!」と突っ込んでしまいたくなります。

どうやら多くの納豆ファンが共感したようです。

  • あるあるだし、「一個だけかよ」もある
  • 思わず笑っちゃった!
  • 納豆大好きな私としてはあるあるすぎる!

納豆が好きであればあるほど、これをやられたときの落胆は激しい。納豆好きの心の安定のためにも、中身を全てとったらパッケージは捨てましょうね。


[文/grape編集部]

塩むすびの作り方の写真

ご飯を炊く時、小さじ1杯ずつ入れると… 「おかずいらない」「止まらなくなる」『究極の塩むすび』の作り方って?ご飯を炊く時に、調味料を小さじ1杯ずつ入れると…。

水筒に絶対入れないで 企業の呼び掛けに「ダメだったのか…」「これはやりかねない」2025年5月1日、キッチン道具を製造、販売する和平フレイズ株式会社がXアカウント(@waheifreiz)を更新。『水筒に入れてはいけないもの』について、注意を呼びかけました。

出典
@adachitorujp

Share Post LINE はてな コメント

page
top