飲み込まれるー! 中国の道路を塞いだ、巨大な物体の正体 マジか…

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

出典:YouTube

2016年9月15日、台湾をはじめ、中国でも猛威を振るった台風14号。

建物を半壊させたり、停電を引き起こしたりなど大きな被害を出しているこの台風。中国気象当局は最高レベルの警報を出して、警戒を呼びかけています。

そんな中、中国の道路を塞いだあるものが話題に。

24720_01

出典:YouTube

い、隕石…?台風と重なってそんなものが飛んで来たら、目も当てられません。

しかし、どうやらそんなものではなかったようです。

その正体とは、なんと月を模した風船!

停まっている車をすっぽり飲み込み、交通は大混乱!たしかに、こんなのが飛ばされてくれば誰でも困惑してしまいます。

この風船がどこから来て、どこにいったかは不明。大きな事故につながっていなければ良いのですが…。

日本も台風16号が近づいています。皆さん、くれぐれも台風にはお気を付けください!

お弁当

秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

空のペットボトル

ペットボトルの底に磁石を入れて? 3時間後の結果に「次からコレ!」洗ったペットボトルを乾かす時、中だけがなかなか乾かず困ったことはありませんか。この悩みは、身近な『ある物』を使うとすっきり解決できます。牛乳パックを乾かす時にも使えるアイディアなので、ぜひチェックしてください。

出典
Moon on the loose in Fuzhou.

Share Post LINE はてな コメント

page
top