issues

イチロー「本当にいないんだな…」 同僚の事故後、初めての試合 そこで奇跡が

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

2016年9月26日、イチロー選手の所属するマーリンズに届いた警察からの電話。それはあまりにも悲しい知らせでした。

エースのホセ・フェルナンデス投手(24)がボートによる不慮の事故で死去。

マーリンズは急遽記者会見を行い、若きエースに起こった悲劇について語りました。会見の場にはフェルナンデス投手から尊敬されていたイチローの姿も。

18歳も年齢が離れた若い選手から、神様のように慕われていたイチロー選手。 涙をこぼすチームメイトもいる中、顔をこわばらせて立っている姿が印象的でした。

翌27日、この日は本来イチロー選手の『3000本安打記念式典』が行われる予定でしたが、急遽フェルナンデス投手の追悼式が行われることに。

25071_02

フェルナンデス投手のつけた16番のユニフォームをチームのメンバー全員がつけ、マウンドで円陣を組みます。

その後、涙を流しながら守備位置にむかうマーリンズの選手たち。

そして初回裏、マーリンズ攻撃の時、ある奇跡がおきました。

先頭打者となったゴードン選手、彼がバットを振ると、なんとボールはまっすぐにスタンドへ。初回先頭打者ホームランです!

今季第一号のホームランとなったゴードン選手。まるでフェルナンデス投手がなにか伝えに来たかのような打球に、ゴードン選手はダイヤモンドを回りながら流れる涙を抑える事が出来ませんでした。

25071_01

7回にはイチロー選手が代打として出場。試合はマーリンズが勝利を収めました。

試合終了後、イチロー選手は「今日1日が終わったら、やっぱりいないんだな、という感じですね。本当なんだって…」と語りました。

25071_03

MLBの歴史に残る選手となるはずだったホセ・フェルナンデス投手。ご冥福をお祈りいたします。

LIXIL

今、もっとも狙われやすいのは… 新しい犯罪傾向にゾッとする残念なことに、空き巣や強盗などの事件はなくならず、連日のようにニュースをにぎわせています。玄関前に監視カメラを設置するなど、防犯対策をしている人もいるでしょう。しかし、近年では犯行の手口や傾向に変化が起こっており、従来の対策だけでは不十分な可能性があります。

ねぷた絵キーホルダーの写真

リンゴの形をしたキーホルダー 実はこれ…「もっと輪を広げたい」「素敵な活動」漫画家の、ずくなし黒岩(@kurokuroyuyuyu)さんがXに写真を公開。ねぷた絵を「なんとか残せないか、いろいろな人にこの美しさを伝えられないか」と、頭をひねり始めたのがきっかけで、2023年の秋頃からある活動を始めたといいます。活動の一環として完成させた作品とは…。

出典
NYM@MIA: Gordon leads the game off with a solo homer

Share Post LINE はてな コメント

page
top