き、気持ちいい 手についた頑固なペンキを「ペロッ」と落とす方法
公開: 更新:

出典:YouTube

「夫もぺろり」「夏ずっとやる」 そうめんにのせたのは…?夏のランチの定番といえば、そうめん。冷たいつゆにつけて食べるそうめんは、さっぱりしていておいしいですよね。 しかし、毎回同じ食べ方だと飽きてきませんか。 新鮮さを求め、いつもと違うそうめんの食べ方を探していたところ、味の...

「ボタンひとつで快適になった」 エアコンの機能に「本当にラク」「便利すぎる」「エアコンはなるべく使いたくない」と感じている高齢者もいるのではないでしょうか。そのような時は、エアコンの便利な機能を活用するのがおすすめです。熱中症対策をして、厳しい夏を乗り切りましょう。
工作やDIYなどで使うペンキ。塗っているときはとても楽しいのですが、手につくと洗ってもなかなか取れませんよね。
そんなときは、同じく工作でよく使うアレを使えばOK!ガンコなペンキがペロッと取れてしまうのです!
そのアレとは…
それはなんと、木工用ボンドです!
出典:YouTube
手についたペンキをドライヤーや自然乾燥で乾かしたあと、ボンドをその上からぬーりぬり。
出典:YouTube
その後はゆっくりはがすと、ペロッと取れました!こんなにキレイにとれるとちょっと気持ちいいですね♪
出典:YouTube
除光液やシンナーでも落ちるようですが手元にない場合もありますし、ゴシゴシこすらないといけないことも。
もしペンキが手についてしまったときは、この方法を試してみてくださいね。