lifestyle

製造会社が紹介した、クリップを使った便利技に「この発想はなかった!」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

シート状製品の製造工程で発生する、シワや縮みを除去するためのロールを取り扱っている大阪染織機械株式会社。

同社はInstagramアカウント(osakasenshoku)で、工具を使ったさまざまなライフハックを紹介し、人気を博しています。

同社がある日紹介したのは、クリップを使った便利技。

クリップに棒を差し込んで、鋼板やパイプのサビ取りと汚れ取りなどに使われる『研磨パッド』を挟め、ドリルに装着すると…。

ドリルの勢いにより、効率よく汚れを落とせています!

手で汚れ掃除をすると、疲れてしまうものです。

そんな時に、こうしたアイディアがあれば、楽に掃除することができそうですね!

同社が紹介した方法に、ネット上では「めっちゃ使えそう!」「この発想はなかった」といった反響が上がっています。

自宅にドリルがあり、クリップを取り付けられる場合、参考にしてみてはいかがですか。


[文・構成/grape編集部]

炊飯器に6Pチーズを並べて炊くと… 完成形に「マジかよ」「今日作る」コンビニやスーパーで手軽に購入できる『6Pチーズ』。なんと、炊飯器に研いだお米と6Pチーズを入れてスイッチを押すだけで、濃厚なチーズリゾットが完成するのです。本記事では、チーズにまつわる裏技をまとめて紹介します。

アイスボックス

アイスボックスに注いで30秒 起きた変化に「天才かも」「子どもも喜ぶ」アイスボックスの画期的なアレンジ方法が、Instagram上で紹介されているのをご存じでしょうか。本記事では、このアレンジ方法について詳しく解説しているので、ぜひ参考にしてみてください。

出典
osakasenshoku

Share Post LINE はてな コメント

page
top