製造会社が紹介した、クリップを使った便利技に「この発想はなかった!」
公開: 更新:


ティッシュを包丁で半分に切って… 使い方に「目からウロコ」「ナイスアイディア」『革命すぎるティッシュの裏技5選』と題して、動画を公開しました。

旅行に行く時は、クリアファイルを… 荷造りの裏技に「この発想はなかった」「やってみます」ゆう(yuu_kurashi_31)さんは、パッキングがラクになる裏技を、Instagramで紹介しています。 ジッパー付き袋の活用法や、バッグ内を汚さずに、靴を持っていく方法など、どれもためになるものばかり。今後、旅行の予定がある人は、必見ですよ!
シート状製品の製造工程で発生する、シワや縮みを除去するためのロールを取り扱っている大阪染織機械株式会社。
同社はInstagramアカウント(osakasenshoku)で、工具を使ったさまざまなライフハックを紹介し、人気を博しています。
同社がある日紹介したのは、クリップを使った便利技。
クリップに棒を差し込んで、鋼板やパイプのサビ取りと汚れ取りなどに使われる『研磨パッド』を挟め、ドリルに装着すると…。
ドリルの勢いにより、効率よく汚れを落とせています!
手で汚れ掃除をすると、疲れてしまうものです。
そんな時に、こうしたアイディアがあれば、楽に掃除することができそうですね!
同社が紹介した方法に、ネット上では「めっちゃ使えそう!」「この発想はなかった」といった反響が上がっています。
自宅にドリルがあり、クリップを取り付けられる場合、参考にしてみてはいかがですか。
[文・構成/grape編集部]