原料は?「蜂に聞いて下さい」 雑過ぎる蜂蜜のラベルが余計欲しくなる!
公開: 更新:


外出中のエアコンつけっぱなし、何分までなら大丈夫? ダイキンの回答に「勘違いしてた」空調メーカーであるダイキン工業株式会社(以下、ダイキン)が運営する体験型ショールーム『フーハ東京』にお邪魔し、無理なく実践できるエアコンの節電方法を聞きました!

『玉子焼き器』で作ったのは、玉子焼きではなく… 企業のレシピに「アイディアの勝利!」ケンコーマヨネーズが紹介した、『丸めないタコ焼き』に注目が集まっています。
grape [グレイプ] lifestyle
Twitterユーザーの@sukusenさん。ある日、実家で気になる瓶を見つけます。
どうやらハチミツのようなのですが、なんだかラベルに違和感が。よーく見てみると、とんでもないことが書かれていました!
出典:@sukusen
なんですかこの雑すぎるラベルは(笑) 「原材料は蜂に聞いてください」って適当すぎます!
実はこのハチミツ、投稿者さんのお母さんが知人から譲り受けたもの。養蜂家が販売しているものではなく個人的に作っている物なんです。製造場所が自宅の庭なのにも納得ですね。
まるで本物みたいなラベルを作って配られたこのハチミツ、Twitterで一躍大人気に!
こんなラベルの商品をお店で見かけたら…、私もたぶん買ってしまいます!