原料は?「蜂に聞いて下さい」 雑過ぎる蜂蜜のラベルが余計欲しくなる!
公開: 更新:


「残業代の出ない飲み会は行きません」はアリ? 社労士に聞いた『強制』のライン本記事では仕事終わりの飲み会について、業務になるケースとならないケースを社労士監修のもと紹介しています。

「きれいな景色を撮ったら知らない人が写り込んでいた」 この写真、SNSに投稿しても問題ない?本記事では、SNSに投稿した写真に他人が写り込んでいた時の対応について、弁護士に取材して紹介しています。
grape [グレイプ] lifestyle
Twitterユーザーの@sukusenさん。ある日、実家で気になる瓶を見つけます。
どうやらハチミツのようなのですが、なんだかラベルに違和感が。よーく見てみると、とんでもないことが書かれていました!
出典:@sukusen
なんですかこの雑すぎるラベルは(笑) 「原材料は蜂に聞いてください」って適当すぎます!
実はこのハチミツ、投稿者さんのお母さんが知人から譲り受けたもの。養蜂家が販売しているものではなく個人的に作っている物なんです。製造場所が自宅の庭なのにも納得ですね。
まるで本物みたいなラベルを作って配られたこのハチミツ、Twitterで一躍大人気に!
こんなラベルの商品をお店で見かけたら…、私もたぶん買ってしまいます!