「18歳すぎて化粧しないなんて非常識」 心ない言葉に美容部員が物申す!
公開: 更新:


炊飯器に6Pチーズを並べて炊くと… 完成形に「マジかよ」「今日作る」コンビニやスーパーで手軽に購入できる『6Pチーズ』。なんと、炊飯器に研いだお米と6Pチーズを入れてスイッチを押すだけで、濃厚なチーズリゾットが完成するのです。本記事では、チーズにまつわる裏技をまとめて紹介します。

アイスボックスに注いで30秒 起きた変化に「天才かも」「子どもも喜ぶ」アイスボックスの画期的なアレンジ方法が、Instagram上で紹介されているのをご存じでしょうか。本記事では、このアレンジ方法について詳しく解説しているので、ぜひ参考にしてみてください。
女性の『化粧に関する理不尽』が話題を呼んでいます。
BA(ビューティーアドバイザー)をしている黒河けーこさん(@chocolad0121)は、こんなツイートが流れてきて、眉をひそめたそうです。
18歳を過ぎて化粧しないなんて非常識
社会人になると「化粧をするのが当たり前」「化粧しないと失礼」などと言われるときがあります。
しかし、BAとして多くの「化粧をすることに悩んでいる人」を見ている黒河さんは、このツイートに思わず物申したくなったそう。それがこちら。
化粧することに慣れていない人、肌荒れで化粧ができない人もいる。周りがとやかく言うべきじゃない。
確かに化粧品が肌に合わない人や、学校が化粧禁止でいままで化粧をする機会がなかった人もいます。
それなのに社会に出て急に「化粧しないなんて非常識」といわれる、それはあまりに理不尽ですよね…。
また、特に敏感肌の人向けの化粧品は高額になりがち。それをなんの補助も理解もなく、ただ「非常識」と言われるのは首をかしげてしまいます。
投稿者さんのこの言葉に、多くの方が「よく言ってくれた!」と共感しているようです。
気持ちを代弁してくれた
外見に非常に厳しい日本人。もう少しだけ人の事情を汲んであげる優しさを持てたら、多くの方が気持ちよく過ごせるようになるのではないでしょうか。