代金は4万円!『恋の告白代行サービス』 成功率が高いってホント? By - grape編集部 公開:2016-11-20 更新:2016-11-20 告白 Share Post LINE はてな コメント 2016年11月16日にフジテレビ系で放送されたバラエティ番組『ホンマでっか!?TV』に、お笑い芸人の渡辺直美さんが出演し、恋愛相談を行いました。 渡辺直美さん(@watanabenaomi703)が投稿した写真 – 2016 9月 15 1:32午前 PDT 渡辺さんは明るくひょうきんなキャラクターで人気者なイメージが強いですが、実は29年間1度も恋人ができたことがないそうです。 そんな、渡辺さんは「気になる男性と2人きりになると自分を出せない」という悩みを打ち明け、各分野の評論家たちが様々なアドバイスを送りました。 明るいイメージの渡辺直美の「気になる男性と2人きりになると自分が出せない」という悩みを徹底分析!!相手との連絡方法の分析でさんまも納得の解決方法が!これを見れば『本当の自分』が見つかるかも!!さらに!家庭でも真似出来る絶品から揚げにマツコと直美が大興奮!ぜひご覧下さい☆!!— ホンマでっか!?TV【公式】 (@fujitv_honma) 2016年11月16日 告白代行サービスというものが存在する 「相手を自分と釣り合っている人だと自分で思い込む」ことや、「LINEだけではなく電話もするようにする」など、気になる人と距離を縮めたいという視聴者にも参考になるお話がたくさん聞けたこの回。特に専門家からのアドバイスで世間の反響が大きかったのが告白代行サービスというもの。 そんなサービス初めて聞いたという人も多いと思います。その詳細は以下の通り。 気になる人はいるものの、緊張してしまい自分からは告白できないという人の代わりに好きな人に告白してくれるという代行サービス 約4万円の代行料金で、成功のいかんは問わず、告白の日時・場所・文言を綿密に打合せして告白を代行してくれる それでもやっぱり「告白は自分からしたい!」と思ってしまう人がほとんどのはず、ましてや4万円を払ってまで…と考えると正直う~んという感じですが、その告白代行サービスにもそれなりのメリットもあるようです。 自分から想いを伝えるよりも、他人が代わりに想いを伝えてくれた方が告白は成功しやすい このサービスの詳細を聞いた渡辺さんからも「それ、でも嫌われません?それやったら…」と誰もが思う疑問をぶつけます。 しかし、専門家たちによると告白代行サービスを使った方が普通に告白するよりも告白の成功率は上がるそうです。 心理学の専門家・植木理恵先生は「絶対上がると思います」と、断言。 植木先生はその理由をこのように説明していました。 直接告白するより間接的に「好きだって言ってたよ」って聞く方が記憶に残るからです。 直にいうよりも感激する。 ちなみに植木先生によれば、ネガティブな情報も間接的に聞いた方が記憶に残り傷つきやすいとのこと。それを聞くと確かになるほどと思うところもありますね。 脳科学の専門家の澤口俊之先生も「本当にそういう代行業があったとしたら使ってみたい」と興味津々でした。 加藤綾子アナも納得 番組進行を担当するフリーアナウンサーの加藤綾子アナも、MCの明石家さんまさんから「直接言われた方が嬉しいよな?」と質問されるも加藤アナはその問いに対して「確かにちょっと想像してみたら、人から言われた方が『ああっ!』って思う。妙に考えちゃうかも」と話していました。 別にこれは告白代行サービスを使わなくても身近な友人に頼んでもいいということですから、渡辺さんも一度実践してみようと真剣に考えていました。 ただ、あくまでもこの見解も一説であり、視聴者の反応を見てもそれでもやっぱり「自分から自分の言葉で告白したい」という声がとても目立っていましたから、告白を代行してもらいたいという意見はやはり少数派のようでした。 告白代行サービスは、嫌だー— 綾鷹 (@izabella2623) 2016年11月16日 告白代行とか絶対嫌だな。うれしいことはうれしいけど。友達通じても嫌だし、文字じゃなくて言葉で言って欲しい人。— ZRXⅡMkⅡa.k.a せっくん。 (@ZRX2Mk2) 2016年11月16日 とはいえ、一度その効能を身をもって味わってみたいという人はチャレンジしてみるのもいいと思います。 渡辺直美さんの恋も、成就するといいですね。 「やす子の才能ほんとすごい」 猫を描いたアクリル画がプロレベル!『画家・やす子』の描く絵が話題に!モデルは愛猫?猫の大きなあくびを描いたところ…。 リリー・フランキー、初回を見た松山ケンイチからいわれたのは…『クジャクのダンス、誰が見た?』リリー・フランキーさんは、広瀬すずさんの印象をどう思った?『クジャクのダンス、誰が見た?』インタビュー 出典 watanabenaomi703/@fujitv_honma/@izabella2623/@ZRX2Mk2/ホンマでっか!?TV Share Post LINE はてな コメント
2016年11月16日にフジテレビ系で放送されたバラエティ番組『ホンマでっか!?TV』に、お笑い芸人の渡辺直美さんが出演し、恋愛相談を行いました。
渡辺さんは明るくひょうきんなキャラクターで人気者なイメージが強いですが、実は29年間1度も恋人ができたことがないそうです。
そんな、渡辺さんは「気になる男性と2人きりになると自分を出せない」という悩みを打ち明け、各分野の評論家たちが様々なアドバイスを送りました。
告白代行サービスというものが存在する
「相手を自分と釣り合っている人だと自分で思い込む」ことや、「LINEだけではなく電話もするようにする」など、気になる人と距離を縮めたいという視聴者にも参考になるお話がたくさん聞けたこの回。特に専門家からのアドバイスで世間の反響が大きかったのが告白代行サービスというもの。
そんなサービス初めて聞いたという人も多いと思います。その詳細は以下の通り。
それでもやっぱり「告白は自分からしたい!」と思ってしまう人がほとんどのはず、ましてや4万円を払ってまで…と考えると正直う~んという感じですが、その告白代行サービスにもそれなりのメリットもあるようです。
自分から想いを伝えるよりも、他人が代わりに想いを伝えてくれた方が告白は成功しやすい
このサービスの詳細を聞いた渡辺さんからも「それ、でも嫌われません?それやったら…」と誰もが思う疑問をぶつけます。
しかし、専門家たちによると告白代行サービスを使った方が普通に告白するよりも告白の成功率は上がるそうです。
心理学の専門家・植木理恵先生は「絶対上がると思います」と、断言。
植木先生はその理由をこのように説明していました。
直接告白するより間接的に「好きだって言ってたよ」って聞く方が記憶に残るからです。
直にいうよりも感激する。
ちなみに植木先生によれば、ネガティブな情報も間接的に聞いた方が記憶に残り傷つきやすいとのこと。それを聞くと確かになるほどと思うところもありますね。
脳科学の専門家の澤口俊之先生も「本当にそういう代行業があったとしたら使ってみたい」と興味津々でした。
加藤綾子アナも納得
番組進行を担当するフリーアナウンサーの加藤綾子アナも、MCの明石家さんまさんから「直接言われた方が嬉しいよな?」と質問されるも加藤アナはその問いに対して「確かにちょっと想像してみたら、人から言われた方が『ああっ!』って思う。妙に考えちゃうかも」と話していました。
別にこれは告白代行サービスを使わなくても身近な友人に頼んでもいいということですから、渡辺さんも一度実践してみようと真剣に考えていました。
ただ、あくまでもこの見解も一説であり、視聴者の反応を見てもそれでもやっぱり「自分から自分の言葉で告白したい」という声がとても目立っていましたから、告白を代行してもらいたいという意見はやはり少数派のようでした。
とはいえ、一度その効能を身をもって味わってみたいという人はチャレンジしてみるのもいいと思います。
渡辺直美さんの恋も、成就するといいですね。