日本では当たり前、でも海外からみたら「うらやましい!」自宅のバスルーム事情
公開: 更新:
郵便局で1円切手を買おうとした女性 局員からの助言に「知らなかった!」「私も欲しい」2024年10月1日に郵便料金が変更。もともと持っていた切手を使いたくて、1円切手を買いに郵便局を訪れると…。
洗濯は『お湯』がいいって本当? 事実に「マジか」「危ないところだった」洗濯槽のカビ対策にお湯を使いたい時はありませんか。お湯のほうが効果が高そうで…と思うかもしれませんが、実際の効果や適切な湯温について日本電機工業会が公式サイトで解説していました。ぜひ参考にしてみてください。
海外から日本にきた外国人がまず驚くのが空港のトイレです。
清潔でウォッシュレット完備、赤ちゃんのおむつ交換や体が不自由な方への配慮が嬉しい設備など、さりげない「日本のおもてなし」の一部を紹介しているようで誇らしい気分になるものです。ひと昔前の日本のトイレといえば、和式が中心で公共のトイレには、手を拭くペーパータオルはおろかトイレットペーパーすらありませんでしたから、これはすごい進化です。
外国人が驚くのは、トイレだけではありません。それはバスルームもです!
狭いスペースを有効に利用するための工夫がたくさんあるし、海外のバスルームにはない機能も色々とあります。
家庭のバスルームも進化していて、海外から注目されています。西洋と日本は家の様式が色々な面で異なりますが、バスルームは大きく異なるものの一つです。家やバスルームが狭く、習慣が違うというのがその理由ですが、狭いスペースを有効に生かし、洗練された効率の高い機能的な設備は 「Amazing!」と絶賛されています。ライフスタイルは違えども、日本のバスルームを経験したら、海外のバスルームにもいくつかのものは取り入れたいと思うはずです。
この映像では「日本のバスルームがすごい12の理由」が紹介されています。可愛らしいアイコちゃんというツアー・ガイドさんが現代のモダンな家屋のバスルームの素晴らしい機能について説明しています。
日本のバスルームがすごい12の理由