うちの子が宇宙飛行士に?ペット用キャリーバッグ『アニマリュック』がオシャレ
公開: 更新:

出典:Hani Cat

日差しにさらされた室外機 ダイキンが教える日除け方法に「なるほど!」「そうなんだ」調メーカーであるダイキン工業株式会社(以下、ダイキン)に、室外機の『理想的な環境』について話を聞きました!

「意味が分かるまで2分かかった」 夏季休暇の貼り紙に『重大なミス』と思いきや?ある夏の日、街を歩いていたモチコ(@mochicco69)さんは、目にした貼り紙に違和感を覚えました。書かれていたのは、夏季休暇のお知らせ。お盆の時期になると、多くの店や施設で目にするため、決して珍しいものではないでしょう。しかし、モチコさんは貼り紙のある部分を見てツッコミを入れざるを得なかったようで…。
半球形の窓から顔をのぞかせるにゃんこが、「まるで宇宙飛行士みたいに見える!」と話題のU-Pet社の『アニマリュック』。
透明の窓越しに中の猫の様子を見ることができ、飼い主も猫も安心して外出できる画期的なキャリーバックです。
移動中はリュックとして背負って歩くので猫から飼い主の顔は見えませんが、周囲の景色が見える分、閉塞感がなく、猫のストレスも軽減できそうです。
出典:Hani Cat
高い機能性もさることながら、アニマリュックの人気の理由はなんといっても、どこかSFチックなデザイン。丸い窓から覗くにゃんこの様子、たしかに宇宙飛行士みたいで、カッコイイですね~!
リュックのサイドにはネットと穴が空いており、猫が息苦しくならないように配慮されています。
出典:Hani Cat
4匹の猫を飼っているアメリカ人女優のAnna Akanaさんも、アニマリュックの魅力にはまった一人。彼女がYouTubeで配信したこちらの動画は総再生回数が、100万回を超える大人気に!
日本でもネットショップなどで購入可能になり、猫好きの間で人気上昇中のアニマリュック。
しかし、Annaさんの動画にあったように、すべての猫がアニマリュックの中でリラックスできるわけではありません。
アニマリュックに入るのが苦手な猫、窓越しに外が見えるのを怖がる猫もいます。嫌がる猫を無理に入れると、大きなストレスを与えてしまうことになるので、無理強いは厳禁。猫の様子を見ながら、上手に活用してくださいね!
[文/grape編集部]