「信用してはいけない言葉選手権」がお腹痛い 「マラソン一緒に走ろうね」以上の言葉は?
公開: 更新:


2日連続のプールで疲れ切った母親 冷蔵庫に残されたメッセージに「背筋も凍る」2日連続でプールに遊びに行っていた、3児の母親であるトリッシュ(@torish935)さんは、翌日の朝、疲労で『全身バッキバキ』な状況だったといいます。きっと「今日はゆっくり休みたい」と考えたことでしょう。しかし、この後トリッシュさんには試練が…。

「番犬に向かない」といわれた犬 納得できる1枚に「笑った」「100点満点」「番犬に向かない犬」というコメントを添えて、Xに1枚の写真を投稿したのは、愛犬たちと暮らしている、飼い主(@kmk250301)さんです。 公開したのは、愛犬の米子ちゃんと大豆くんの写真。2匹は番犬としては不向きだといいます。
- 出典
- @bozu_108
Twitterユーザーの坊主(@bozu_108)さんが『第5回信用してはいけない言葉選手権』を開催。このたび、優秀作品が発表されました。
まずは過去の作品を見てみましょう。
信用してはいけない言葉選手権 過去の殿堂入りした優秀作品
「全米が泣いた」
「マラソン一緒に走ろうな」
「怒らないから先生に話しなさい」
「こちら側のどちらからも切れます」
「おじさんはね、お父さんのお友達なんだよ」
「ウチらずっと彼氏作らないでいよーね!」
「マラソン一緒に」と「先生怒らないから」はおそらく昭和の時代から長く語られてきた「信用できない言葉」でありましょう。
「こちら側のどこからも切れねーぞ!!」とお怒りの方は、日本国内に星の数ほどいると推測されます。
それではお待たせしました、堂々の入賞作品を発表いたします!