trend

「信用してはいけない言葉選手権」がお腹痛い 「マラソン一緒に走ろうね」以上の言葉は?

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

Twitterユーザーの坊主(@bozu_108)さんが『第5回信用してはいけない言葉選手権』を開催。このたび、優秀作品が発表されました。

まずは過去の作品を見てみましょう。

信用してはいけない言葉選手権 過去の殿堂入りした優秀作品

「全米が泣いた」

「マラソン一緒に走ろうな」

「怒らないから先生に話しなさい」

「こちら側のどちらからも切れます」

「おじさんはね、お父さんのお友達なんだよ」

「ウチらずっと彼氏作らないでいよーね!」

「マラソン一緒に」と「先生怒らないから」はおそらく昭和の時代から長く語られてきた「信用できない言葉」でありましょう。

「こちら側のどこからも切れねーぞ!!」とお怒りの方は、日本国内に星の数ほどいると推測されます。

それではお待たせしました、堂々の入賞作品を発表いたします!

お弁当

秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

柴犬の写真

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...

出典
@bozu_108

Share Post LINE はてな コメント

page
top