「どこからが空なの?」 子どもの素朴な疑問に、先生からステキな回答
公開: 更新:
1 2

『鮭ハラス』とは?栄養価やハラミとの違い、調理法までご紹介本記事では、鮭ハラスに含まれる栄養価やハラミとの違い、調理法について解説。安価な理由や鮭とサーモンの違いなど、鮭ハラスに関するよくある疑問もまとめています。鮭ハラスのことを詳しく知りたいと言う人は参考にしてください。

この食べ方が一番うまい? ゆで卵の新たな食べ方に「満足度高すぎる」「超簡単」冷蔵庫に消費期限が迫った卵が2個だけ余っている時、「さて、どうする?」と困ることはありませんか。 そんな時に試してほしいのが『ゆで卵のチーズ焼き』です。 包丁で切る作業はほぼなく、焼くだけでチーズのとろ〜りとした罪深い一...




子どもの疑問も先生の返しも大好き!
「どこからが空なんですか?」
そんな子どもの素朴な疑問に対する、先生の第一声は…
「考えたことなかった」
そして、次のように続けました。
「生き物それぞれにとって空は変わるよね」
「基本は目のより上かな?」
「蟻の空はとても高いね」
こちらもステキな回答です!!!
投稿者である暴天さんは「小学生の言葉も、先生の返しも大好き」と語っています。
このツイートを見たTwitterユーザーからも、多くのコメントが寄せられます。
大人になると考えもしないような疑問。柔軟な発想力があるからこそ、不思議に感じるのでしょう。
そして、こういった子どもの疑問を受け入れて、想像力を刺激するような回答をした先生も見事。
2人のやりとりを聞いているだけでも、なぜか笑顔になってしまいますね!
[文/grape編集部]