「夫が使うハイエースに見覚えのない穴」 目的を知って背筋が寒くなる
公開: 更新:
1 2

工場でカットされた『しめじの石づき』 実は捨てずに?「コレはすごい」「初めて知った」工場で切り落とされた、しめじの石づき。実は捨てられずに活用されていて…。 カットぶなしめじを製造・販売する、株式会社ミスズライフに詳しくお話をうかがいました。

2025年の『ピンクムーン』がやってくる! 特別な満月に何を願う?2025年の『ピンクムーン』は、4月13日!満月の瞬間は午前9時22分頃に迎えるため、前日の夜から美しい丸い月を見ることができるかもしれませんよ。
- 出典
- @ALLEN__18
ハイエースのスライドドアのノブ付近に…
投稿者さんが見つけたモノ。それは…
スライドドアのノブの付近に穴!!!
実は、これは窃盗などの下準備として行われるもので、「ハンドルロックはどういったものを使用しているのか」などを調べるためのもの。
ある日、下準備を終えた車を一気に奪い去って行くという手口だそうです。
「悪いことをしようとしている人に知恵をつけるだけ」といったコメントもありましたが、実はこういった写真はTwitterでよく拡散されているもの。
むしろ、「穴の意味を知って、対策を練った方がいい」という意見も多く寄せられていました。
投稿者さんも「注意喚起の意味を込めて、ぜひ拡散してもらいたい」と語っていた、車のドアノブ付近に空けられていた穴。
大切な愛車を窃盗から守るためにも、日ごろから車に異変がないかをチェックすると共に、不審な穴などを発見した場合は、すぐに警察に通報するようにしてください。
[文・構成/grape編集部]